こんばんは、ハスサラナム 芝です。
最近は春が遠く感じるほど寒い日が続いてますね。いったいどうなっているんでしょうか…
何だか気温の変化に体も心もついていけてないようです。
さて何でもない話なのですが、私はほぼ毎日自転車で通勤しています
市内ならたいてい自転車でいけるのが京都の魅力の一つでもあります。
人ごみや電車が苦手なので自由で制限のない自転車は必需品なのです!
なんといっても自転車のいい所は毎日新しい発見があること。四季の移り変わりを肌で感じれること
もちろん寒すぎる冬や暑すぎる夏はいささか参ってしまいますが、街路樹の葉が芽吹きはじめた時は夏の訪れを。生ぬるかった夏の空気が緊張感を帯びた時秋の気配を。飛ばされそうな春一番に吹かれたら春はすぐそこ…そうやって変化を気づける自分が少し嬉しかったりします。いつの間にか高いビルがたち夕日が見えなくなってしまう発見もあったりしますが…。
太陽も月も雨も風も雪もいつもこの身で感じながら、向き合いながらやっぱり自転車生活はこれからも続いていくのでしょう。
毎日車や電車通勤の方も、もうすぐとても良い季節。たまには自転車で京都散策なんていうのもきっと楽しいはずですよ。
では、皆様また明日からのお仕事、お勉強など寒さに負けず頑張って下さいね。私も頑張ります