皆さん こんにちは 晴れ 昨日は定休日だったので、宇治の某寺にある祖父母のお墓参り&スーパー銭湯&確定申告の書類作成と充実した?日をすごしました。最近お墓参りは掃除&手を合わせる事によって自分自身の負の気持ちをリセットする場になっている大切な場所になっています。しかし風は強くで蝋燭に火をつける時に自分の手を燃やしそうになりましたメラメラしかしそれにもめげず昨日はゆっくり時間もあるのでお寺もゆっくりと散策・・・そのお寺は「禅」を中国から日本に最初にもたらしたお寺で、建物自体も随所に中国様式が組み込まれています。京都市内のような賑やかさはなく静かでよい所です。個人的にはそのお寺で月に一度「座禅会」があるので参加しようかな?と考えています。


ちなみ3月は、お店がオープンして半年です。早いものでもう半年・・・が正直な気持ちです。

まだまだ至らない点はたくさんありますが、もっとより良いサロンにしていきたいと思っています


例えば「うさぎ」と「かめ」なら、派手さはない地道な「かめカメ」サロンでありたいと思います。そして頑張っている人々の「身体と心のリセット場所」にしていただけたらと思っています。


宇治の萬福寺・・・  和式と中式がMIXされたような境内は見ごたえありです。

                       JR&京阪「黄檗駅」から歩いて10分以内です。