おはようございます。

 

昨日は、63回目のお誕生日でした。

還暦も過ぎて3回目。

 

 

ここしばらくジェットコースターのような波乱万丈な日々ですが

今年はいろいろ問題に方を付けて

ゆっくり過ごしたいなと思っています。

 

 

 

昨日は、自分へのプレゼントを何にしようかと

ずっとネットを眺めて

大好きな鈴蘭の花の刺繍のポーチと

Reebokのスニーカーとスポーツウエア一式を購入することにしました。

 

今まで、スポーツウエアやスニーカーには全く興味がなかったのですが

選びながら、凄くワクワクする自分がいて

あ、ようやくちょっとステージ変わったなと感じました。

 

 

インドア アウトドア両方好きなのですが

ここ何年もそれどころじゃない状態だったので

今年はちょっと運動とかしたいな〜と思っています。

 

 

特に武術、コンタクト系スポーツは、

高校の時の少林寺拳法から

香港での長拳、蓮華拳

仙台に戻ってからはボクササイズのスパーリング

金星のサビアンが「闘う女の子」のせいか

ちょっと戦闘系の動きをしていないと元気が無くなって来ます。

仕事が忙しくなってからもう10年くらいやっていないので、今年はなにか始めたいなと思います。

 

天体年齢域の土星も射手座と闘うスポーツと関係深いですし

 

一度、名古屋の方に過去世を見ていただいた時に

1000年くらい前に中国の南の方で海賊をやっていた。

中国拳法の遣い手で最期は海に落ちて死んだ。

と言われたことがあって

それは凄く納得出来る❗️と笑えてしまいました。

昔から海やプールが異常に怖いし

英語がサッパリなのに、何故か広東語は上達がとても早かったのも不思議でした。

 

高校一年生の時にブルース・リーの「燃えよ!ドラゴン」をリアルタイムで20回以上観るくらいハマり

いつか絶対に香港で中国拳法を習おう❗️と決心して

その20年後に本当に香港で中国拳法を始めた時に

夢は叶うんだなあと感無量だったものです。

 

 

その間に最初のサターンリターンで死ぬんじゃないかと言うような出来事がありました。

今回も2度目のサターンリターンで、やっぱり死ぬんじゃないかと言うように出来事が続いています。

いずれも、魂が本当にやりたいことは何なのか

そう言う本質的なことに向き合えて良かったと思います。

 

今はまだ少し、いや、かなり?

大変ですが

もう少し落ち着いたら

夢を叶えることにまたシフトして行きたいと思います。