アートと街がコラボした歴史と文化の街、足利のイベント。

 

 

いつも読んでいただいて

ありがとうございます。

 

 

埼玉県北本市で 

『学んで』『納得して』

そして、なにより 

『楽しんで』の家づくりを

お届けしている

蓮見工務店社長 蓮見幸男です。

 

 

昨年の取材時に撮っていただいた1枚。

 

こんなお家つくってます。

 

 

そんな蓮見工務店に

興味を持っていただいたあなたに

 

家づくりのこと

蓮見工務店のこと

そして、わたしのことを

 

少しでも知ってもらうために

365日、毎日書いているブログの

 

今日が384回目です。 

 

 

 

今日は3連休最後の日曜日です。

 

この連休の期間は

おおむね天候には恵まれました。

 

最終日の今日は

最低気温が午前6時に17.3℃

最高気温が午後3時前に22.7℃

を記録しています。

 

絶対湿度(湿気の量)は

午前6時過ぎの9.87g/㎥が最低で

その後時間とともに上昇し

午後2時50分に13.06g/㎥まで

上がりました。

 

本当に理想的な気候の数値といえます。

おそらくこんな過ごしやすい日和は

 

一年365日の中でも

そう無いのではないかというほどの

貴重な一日でした。

 

 

残念ながら、わたしはギックリ腰を患い

大半の時間を自宅に籠って

 

このブログを書いたり

見積書を作ったりという仕事をして

過ごしております。

 

 

本来であれば

今日は大学時代の友人が参加している

『路地まちアートランブル』という

栃木県足利市で開催されている

イベントに顔を出す予定でした。

 

 

歴史と文化の街

足利市内に点在する

 

古民家や空き店舗などに

美術作品を展示して、


参加者がまちをめぐりながら、
心も頭も揺さぶられる様な

「出会い」を楽しむお祭り

 

をコンセプトとした

イベントということです。

 

 

ちなみに、私の友人は

18か所ある展示会場の中の

「旧今井医院」なる場所で

 

《強制破壊、その後ー双葉町と谷中村ー》

という展示をしているそうで。

 

 

 

福島県双葉町、

原発事故で放射能に汚染されたまち

 

栃木県旧谷中村、

足尾銅山の鉱毒に端を発する

遊水池化政策で廃村となった村

 

二つの地域の

一世紀以上の時を経ながらも共通する


地域住民の

「誇り」と「無念」に目を向けた展示

となっているのではないかと思います。

 

友人のK君(通称ピカソ)の視点には

昔から、そうした

ストレートでピュアなものがあって

 

特に、「滅びゆくもの」に対し

そのものが、この世に存在した意味を

 

丁寧にすくい取っていく優しさを

ズーっと持ち続けてくれていることに

嬉しさと懐かしさを感じています。

 

なので、今日は

本当に行きたかったのですが

 

明日からの仕事に

差し障りがあってもいけないので

我慢しました。

 

旧谷中村の人々は国の政策に抗い、強制退去後も
   生まれ故郷を離れずこのような粗末な小屋で

  暮らし続けたそう。

 

 

わたしの仕事である

「家づくり」においても

 

″ピカソ”の視線がとても重要で

リフォームやリノベーションの場合

 

その家の歴史や、家族の文化に

目を向けることで

 

積み重ねられた「暮らしの色」

みたいなものが表現できる気がします。

 

 

新築でも

その街並みが持っている

意味を読み取り

そこに溶け込むことで

 

その地域の民俗の一部となって

落ち着いた魅力を奏でるのだと思います。

 

 

 

なみに、

『路地まちアートランブル』は

本日で閉会となりますが

 

関連イベントの

『足利灯り物語2023』は

11月12日まで開催されるようです。

 

 

 

 

今日は、

‟『路地まちアートランブル』、K君の優しい視点に懐かしさを”

というテーマで

大学時代の友人の展示が行われた

足利市のイベントについての

お話でした。

 

 

 

これからも、住まいに関わる

さまざまな話題をはじめ

蓮見工務店、わたしについても

情報提供したいと思います。

 

 

 

ホームページ


 

インスタグラム

 

 

にも、さまざまな情報を載せていますので

参考にしていただければ幸いです。

 

 

このたび、温熱に関する、物件ごとの監修を

『松尾設計室』 松尾和也さんに、お願い出来ることになりました。

ご希望の方は、是非ご相談ください。

 

 

また、耐震構造に関しても

『構造塾』主宰 佐藤実氏に随時相談できます。

 

 

 

‟楽しむ家づくり” のパートナー

株式会社 蓮見工務店

代表  蓮見幸男 (はすみゆきお)

 

〒364-0005

埼玉県北本市本宿6-31

048-591-2707

info@hasumi.jp