まとまって咲いてたので

記念撮影


でも


なんか

元気がない。


パーンとまぁるく

張りが無い




毎日、暑くて

夜も

暑くて

蒸し暑くて



水を撒いても

すぐ乾くし、


葉っぱも

よれよれ


今年は貯め込んでいた種を

どっさり撒いて

植えて


それが


ものすごい勢いで

伸びてきて


楽しみだなって

思ってたら


この猛暑


それでなくても

朝咲いて

萎むか


昼まで

咲き続けるのは

稀で


夕方まで咲いてる

なんてのは

奇跡?

って

大騒ぎしたくなるほど

ほんの

わずか


咲く時間が

他の花たちより

短くて

短かすぎるから

こそ


朝早くに

朝一番に

覗きに行く

見に行く


朝顔


それを

痛めつけるような

陽射しが

照り付ける


何もなくても

手がかかる



伸びてきたツルを

絡ませる

糸を

二階からたらし、


結び  🍙


繋がるところが

見つからなくて

うろうろブラブラしてる

ツルがあれば

糸を垂らし

結び

くるくるっと

巻いて


そのまま伸びないものも

あれば


あっという間に

二階の窓の

糸の

終点超え。。



てな風に

疲れる感じ


なので


今年は

朝顔

やめようかな〜〜


と思いつつ

つい


マックの袋

いっぱいに

貯め込んだ

朝顔の種を


鉢やポットに

撒いても

植えて


やっちまった


感じ。


そういえば、去年は

巨大な

青虫に


1日で食べられてしまった

ということもあったり、


予期せぬ事に

出くわす。


今年の猛暑も

そのひとつ


それに

ここ最近

雨が降らない


夜涼しいから

散歩


それも

暑くて

熱中夜



枯れそうなのも

あったり

心配は尽きない、


で、やめた



気にするの

やめ



自然に

任せた



あとは野となれ

山となれ



で、

ござるよ。



あしたから

適当に



だめ?


神経使うからこそ

いい

苦労の中にこそ

楽しみがある



あ〜〜


眠くなってきた


寝る💤