久々のブラック……… | .:*:・臨月での死産~また会いたい.:*:・           

.:*:・臨月での死産~また会いたい.:*:・           

2014年
2人目不妊で 3年間の妊活・不妊治療の末、授かった息子を臨月で死産。
死産後の気持ちの変化を綴ってます。

2020年
小6の娘、不登校について綴っています。

今日、長女の時に仲良くしてたママ友に
街で久々に偶然会いましたあしあと









そしたらなんと、3人目妊娠中びっくり!!7ヶ月。

うちの第3子と1才差だし、同じ男の子だし
来月は街のイベントに、一緒に行こうと約束しました。








そこまでは良かった……









そこから、なぜか

気持ちが落ちて、家事にも集中出来なくなり……









妹に電話ドクロドクロドクロ

少し浮上DASH!












前々から薄々気がついてたけど

今も、友人の妊娠出産を喜んであげられてない…。






私の中で"苦労した人"に関しては、心から嬉しいのだけど(特に天使ママさん)

"順調な人"に関しては
残念ながら喜んであげられないのです。。ショボーンショボーン



喜んであげられないというより、
自然と気持ちが落ちるのです。。えーんえーんえーん












天使ママになって

人に対して、優しくなった人もいるのだろうけど

私は、逆に冷たくなったような気がします…。ショボーン
















人から
「この子が産まれた時、NICUに入って…」
と、辛そうな話を聞いても

・・・・それって何日間入ったの真顔

と思う。








「なかなか子供が出来なくてぇー…」
とか聞いても

・・・・・・・治療した真顔

と思う。













海外に引っ越す子連れの友人に
「海外で子育ては大変だと思うけど、頑張ってねニコ
と言ったら

「出産より大変なことはないと思って頑張るよしゃきーん!」
と返され

・・・出産より大変な死産をした私は………アセアセ
と、モヤっとする始末。。









日常の会話の所々に、ひっかかる部分はある。。ショック














旦那に「〇〇ちゃん、3人目妊娠したんだってーぼけー

と話したら

マスオ「へー、良かったやん」




「それ聞いてから落ち込んでるんだよねぇ…ぐすん

マスオ「なんで?」

「わかんない。私、性格悪くなったのかな?!もう直らないのかなショック??」

マスオ「さー。」
マスオ「まぁ、妊娠はめでたい話やんか」

「はぁ?めでたくなんかないよーーだムキー!!
べーー!!






「なんで私ばっかりこんな思いしなくちゃいけなかったの?!」

「ねぇ!?なんでえーん!??」←しがみついて

マスオ「知らんわ!!こしょばいヤツやなーww」←意味不明



「あーぁ。早く歳とって、友達みんな産まなくなればいいのにーーーー笑い泣き←超嫌なヤツ






と、ぶつけようのない想いを旦那にぶつけたら少しすっきりしました(笑)
こういう時はいい人ぶらずに、思いっきり嫌な人になるとすっきりします(笑)









今までも何回かこんな場面もあり
誰も悪くないし私も出産したんだから…と
我慢したけど

今日は、私はいつまでこんな思いを抱えて生きたらいいんだイラッ??と
なんかイライラして我慢出来なかった。













人と比べても意味がない。
うちはうちだから・・・

…って、分かってるのに



3人産んで、3人とも子供が生きてる人が
幸せそうに見えて仕方ないんですううっ...













蓮。
今日は蓮の日、月命日。

私には娘もいて、蓮も来てくれて、
次男も無事に産まれて来てくれたのに…


ママは、贅沢だよね。ごめん。ショボーン
















と、いうわけで今日はやけ食いしましたえーん

吐き出し逃げですダッシュためいきためいきためいきためいき