先日、次男の通ってる陸上クラブを久しぶりに見学してきました

いつもは車で送り迎えだけするのですが、お天気も良く、暑すぎもせず、サイクリングがてら西京極陸上競技場へ。

20分ほどで着きました

当日は、日清カップという小学5.6年生の陸上大会が行われてまして、補助競技場での練習でした。



image


image


image


競技場に入るのは、小学校以来でとても懐かしかったです。


大会前に、たくさんの人が補助競技場で練習してはりました。

それにしても、陸上やってる小学生がとても多いのにはびっくりしましたね~



この中から、未来のスターがうまれるかもですよね。




息子は、50mを計測してもらい、自己ベストが出たそうで

やっぱり学校のグランドと競技場のコースで走るのとは違うんですね!
走りやすかったみたいです。

息子よ、頑張れ~

お勉強がもひとつなので、何とか別の分野を伸ばしてもらいたいものです