定番観光地や、街をいろいろと散策しました

(レストランとか駅の名前、英語・カタカナごちゃごちゃになってます。すみません)
まずは朝ごはん兼昼ごはん〜♬
ポットシドニーの近くにはワールド・スクエアっていうショッピングセンターがあります。

(今年豚年だからかな?)
地下にはスーパーもあるし、パン屋とか(漢字も)、アジア料理レストランも!


いや~本当便利で、滞在中かなり通ってました

選んだのはワールド・スクエアにあるこちら、Guzman y Gomez というカジュアルなメキシカン料理レストラン。
(メキシカンだけど、オーストラリア発!日本にもあるみたいです!)

サルサソース大好きなので、大満足。

追加でサルサチーズポテト頼んだので、かなりお腹いっぱいに…
あ、そうそう。
コインがわかりにくくて、ちょっと財布から出すのにあたふたしてしまった。

(左が50セント 右が2ドル(50セント×4)。大きいほうが小さい単位なんか~い!)
お腹もいっぱいになったので…
写真を撮りながら、街をぶらぶらします。
すてき建築をパシャパシャ。





絶対に行きたかったのがこちら、エンジェルプレイスの鳥かご通り♬


上に鳥かごがたくさんあって、スピーカーでいろいろな鳥の音を流してるんです。
なんか、かなり写真スポットになってて、たくさんの人が写真撮ってました。
そして
「写真撮ってくれる?」
「OKOK! 私のも撮ってくれる?」
「OKOK」
てな感じで、知らない子と写真撮り合ったりしました。
いい感じの写真をたくさん撮った&撮ってもらったので…

次は歩いてサーキュラーキーへと向かいます。
見えてきました!
ど定番のオペラハウス!


カモメちゃんもいい感じに入ってきましたよ。

フェリー乗場へ向かって
対岸へ行けるフェリーに乗りますよ!
とりあえずいちばん近そうな Milsons point へ向かうことに。
F3かF4に乗れば良さそう!

オパールカードで乗れるのでそのまま乗場へGO。

これに乗りますよ〜〜
豪華客船が止まってました!

おお〜
ど定番のハーバーブリッジが近い!!


てっぺんにオーストラリア国旗が掲げられてる!

あっという間に対岸に到着!
遊園地がある!

(ちなみにまたこの2日後、夜に同じルートを楽しむのですが、夜に撮ったここの遊園地は不気味だったわ…笑 )
適当に近くを歩いてたら、オペラハウスが見えるスポットがあって
いい感じにベンチがあり、そこに座ってしばらくぼ〜っとしてました。

全然人いなくて、よかった!
(なんかワイン持ったおじさんがいきなり隣に座ってきてドキドキしましたが(嫌な意味で)
特に何も話しかけられることなく、ホッとしました…

1時間近くぼーっとしてたかも…

シドニーって大都会のはずなのに、東京とか上海みたいに人がせかせかしてなくて、
穏やかでマイペースな人が多くて、時間がゆっくり過ぎてる気がしました

ぼーっとした後は、
最寄駅、Milsons point station へ向かって、電車に乗って再びセントラル駅方面へ向かいます。
Milsons point station へ向かう途中に見えた街並みがとてもすてきだった…。

電車に乗ってセントラル駅について…
次に向かう目的地は、これまたど定番
オーストラリア発のパンケーキ屋さんBills へと向かいます

(大昔に鎌倉のお店行ったことあるけど、かなり美味しかった記憶が!)
市内にいくつか店舗があるのですが、私が向かったのはSurry Hills店
3時ごろに行ったのですが、混んでなくすぐに入れました〜〜。

イケメン店員さんが奥の方の席へと案内してくれて、
たどたどしい英語も「OK! あは!」と頷きながらきいてくれて…
惚れてまうやろ〜_(:3」z)_

(私の好みはアジア、もっぱら韓国系の薄いお顔なのですが、いや本当イケメンさんでしたわ…)
私が頼んだのは
アサイージュースと

リコッタパンケーキ。

パンケーキの上に乗ってる、シュガーバターコーム(というらしい)が本当に美味で…
やわらか〜〜いパンケーキに合うんですよね

もちろんペロリと完食。
Billsを後にして、近くの街並みをパシャパシャ。

可愛い建築がたくさん




ハイビスカス(たぶん?)も。

そんな中に突如現れる中山同協会。


やっぱりシドニーって、どこかに必ずチャイナあるな〜

街散策を楽しんだ後は…
実は飛行機から降りたときから背中がコリコリだったので、マッサージへ向かいました。

私が行ったのはトリップアドバイザーで評判がよかったこちら
いくらか忘れてしまいましたが…
すごーーく気持ち良くって、寝てしまいました(-_-)zzz
オススメです

マッサージが終わって外へ出ると、空は真っ暗。
大人しくポットシドニーへ帰って、次の日のツアーに備えて早めに就寝したのでした…(_ _).。o○
次回は3日目。
大自然満喫・ブルーマウンテンズ国立公園編でございます。
それではでは〜〜( 'ω' )ノシ
