ベトナム・ホーチミン旅 3日目 | 天天あれこれ@台湾

天天あれこれ@台湾

日々のこと。
大好きな中華圏のこと。
お仕事のこと。
中国語学習etc
いろいろ。

2013年9月から台北の大学院に留学。
卒業後そのまま台湾に残ってお仕事がんばってます。

ホーチミン旅3日目と書いてはいますが、
実はホーチミンではなくて、

こちらVELTRAさんのメコン川クルーズ日帰りツアーに参加させていただきました〜〜\( 'ω')/キラキラ

口コミ書くと1人無料になるプランを申し込んだので
結果的に一人あたり20ドル(今のレートだと2100円前後)で楽しめちゃいましたニヤニヤ

3日目も
おいしいおいしい朝ごはんからスタートです。
(本当毎朝食べ過ぎてたな…)



朝8時にホテルまでこちらのバスがお出迎え。


バスから見えるこのバイクの景色が…おもしろい




1時間~1時間半ほど走ったでしょうか。

メコン河に到着。


青い小型船に乗り替えて、大きなメコン河をクルージング。


ユニコーン島と呼ばれているトイソン島へ上陸。


なんか、ホーチミン市内の騒がしさとは正反対の静かな場所。


犬が祀られてる民家とか…


おもしろい植物に


見たことがない鳥…


歩いてるだけでも楽しいです…おねがい

まず向かったのはハチミツ農園。


とれたてハチミツで作ったハニーティー、おいしかったハート




ロイヤルゼリーも味見させてくれます。


蜂の巣(の箱)持ったり…


巨大ヘビを巻いて写真を撮ったりできますよ〜〜

イケメンお兄さんにスリル満点のあすなろ抱きしてもらい
いろんな意味でどきどき…笑笑い泣き


次に向かったのはココナッツキャンディー工場。
ココナッツの皮剥く様子がおもしろかったし…




あつあつで柔らかいココナッツキャンディーおいしかった♪


買わせる気マンマン…(・∀・)



次は果樹園でフルーツを堪能


友達と「台湾で食べなれてるからなんかサプライズ感ないよね~」と…つい本音が…
甘さも台湾のほうが勝ってたな~…チュー

アオザイを着たお姉さん達が日本語や中国語の歌歌ってくれてました。
(写真撮ってなかったよぉ)

ところどころに、こんなお土産屋さんもありました。




そして次はいよいよメイン!!お願いキラキラ

手漕ぎボートに乗って、メコン川クルーズ!!


ベトナム帽子をかぶって(無料)レッツゴー。 




向こうから来るボートとぶつかったりして、スリル満点、楽しかったです。


空がきれいだったな~~。




あ、そうそう。
向こう側からすごいイケメン君がやってきて、おもわずパシャリしちゃいましたよラブラブ



(めっちゃイケメンじゃないですか??)

クルーズを終え、再び小型船に乗って、バス乗り場へと戻ります。
(ココナッツジュースのサービスがありました)


次はお楽しみ♪のお昼ご飯~~

お昼ごはんはこちら
Mekong Rest Stop Tien Giangにて
おいしいベトナム料理いただきました。







(雰囲気すてき〜お願い

メニューはこんな感じ
・象耳魚(エレファントイアーフィッシュ)の唐揚げ
・ 丸い揚げ餅
・海老フライとポークのチャゾー(ベトナム式の春巻き)
・フーティユ(米麺)
など。
あとは好きなドリンクを選びます。(ドリンク代だけは別料金でした)

特にこの「象耳魚」と


「丸い揚げ餅」が名物だそうです


象耳魚はこうやって生春巻きにして食べます。








丸い揚げ餅はお姉さんが切ってくれます。

あつあつで甘くておいしかった・・・

フーティユ(米麺)も優しい味のスープで、
おしいくてペロリとたいらげてしまいました。


フレッシュジュースもいただいて、大満足照れ


こちらのレストラン、天皇もいらっしゃったことがあるそうな!
(この時はまだ皇太子様だった)


かわいいドラえもんのお土産も発見♬


こうして大充実のツアー終了
バスに乗って、ホーチミン市内へと戻ります。

いろいろ降車場所が選べたのですが、
わたし達は人気チョコレートカフェ「MAROU(マルゥ)」で降ろしてもらって・・・










おいしくてかわいいチョコレートケーキとドリンク楽しみました。






ちょっと高めだけど、でも、いいんです。
たまの贅沢なんですから!!!!!チュー
(最終日にもう一度ここへ来て、お土産用にチョコレートたくさん買って帰りましたニヤニヤ



チョコレートを楽しんだ後は、ガイドさんオススメのマッサージに行きました。
(ガイドさんの紹介だと、割引があるので)

確かここだったはず… 
Yuri spa
写真撮るの忘れちゃいました…

私はタイマッサージお願いしたのですが、力が強くて気持ちよかったです。
(わたし、かなり強めが好きなんです…)

マッサージ後はちょっと夜の街をぶらぶらして写真を撮って…








高級スーパーに入ってみたり。(何も買わなかったけど)









そのあとはホテルでちょっと休んで…
夜10時頃(だったはず…)遅めの晩御飯へと向かいました。

この時間でも開いてたグエンフエ通りのカフェCiao cafeにて

野菜たっぷりのフォーと


赤い炭酸系ドリンクいただきました。


内装も、ランプもすごくかわいい。




ここももちろんですが、本場で食べるフォーって、
野菜ふんだんに入れられて本当においしい…照れ

こうして大充実の3日目も終わっていったのでした…。

4日目は
ドンコイ市場にてベトナムグルメ→素敵カフェでまったり→水上劇とサイゴン川クルーズを楽しみます。

それではでは~~( 'ω' )ノシ