はぁぁぁ 梅雨の戻りですかねぇ。

 

しとしとしと・・・。

 

6月末の激しい連続猛暑日あったでしょ。

 

あのときに、隣に住む義父が熱中症で救急搬送され1週間入院したの。

 

で、退院したあともなかなか体調が芳しくない日が続いた義父は

 

今週また病院に逆戻り。

 

熱中症じゃないんだけどご飯・水分を食べないのだそう。

 

90歳・・・アルツハイマーで、現在要介護1。

 

一人では何もできないのに要介護1・・・・・要介護3になるなんて夢のまた夢

 

まだ施設のお世話になってなかったけど、この2回の入院で

 

このまま家で、今までどおりの生活を望むことが厳しいのだと実感してます、ひしひしと。

 

 

くわえて。

 

隣に住む義母が

 

「お父さんの面会に行こうかしら」

 

(今は感染症のせいで面会は激しく制限あるの!と何度も伝えてるのに)

 

「あなたに印鑑と通帳類預けてるわよね」

 

(ちょっとー。こないだ戻してますってば)

 

「お父さんの姿が見えないけどまだデイから帰ってきてないみたいで」

 

(入院してることすっぽ抜ける)

 

日に何度も何度も聞きに来る。

 

 

あぁぁぁぁ

 

あたし、メンタル強くないんだよなー。

 

乗り越えられるのかなぁ。