毎日飲んでるアート作品~自然の生み出すアートに魅了される~ | LA’Tokyoマガジン編集局

LA’Tokyoマガジン編集局

ハリウッドと東京の間で生きてきて大量の価値観に出会い、自然に生み出された、ちょっと変わった考え方やアートな感性で人の可能性を広げる止揚された接点としての理想を考え実践するリアリストのブログです!

生物学的には、人間は目に見えない物は、無視する傾向が強いですが、
そんな目で見えない世界には、多くの本当が隠されています!

実は世界は目に見えないレベルで構成されているのが本当で、
目に見える世界はほんの氷山の一角に過ぎないと思いませんか?

今回は、目で見えないミクロのアートを一緒に楽しみましょう!

例としてお見せするのは、お酒の結晶を顕微鏡で見た時の
アーティスティックな色合いとデザインです!

ホワイトロシアン



ウォッカ



テキーラ



ピニャ・コラーダ


まるでアート作品のようですが、お酒以外のものも、
実は全てこのようなアートである可能性が高いですね?

宇宙の不思議や、ヒトの不思議、多くの不思議がありますが、
実は不思議が物事の本質を為しているような気がしています!

それでは、また!