母親の乳!返報性の原理にみる人間の根源的性質… | LA’Tokyoマガジン編集局

LA’Tokyoマガジン編集局

ハリウッドと東京の間で生きてきて大量の価値観に出会い、自然に生み出された、ちょっと変わった考え方やアートな感性で人の可能性を広げる止揚された接点としての理想を考え実践するリアリストのブログです!

返報性の原理というのをご存知でしょうか?

何かを貰う、して貰うことで、その人に恩義を感じて、
恩返しをしたいと願う、人間の根源的な性質のことです。

人間だけではなく、犬や猫など、
自然界の動物にも当てはまる事として、
とても興味深い事柄です。

ある意味、幸せを呼び込むエッセンスと
言えるかも知れません(*^_^*)

人間の親を例に当てはめてみましょう!

母親に対して、殆どの人は、
無償の愛を感じているのは、
事実だと思います。

このかけがえのない愛情は一体どこから
生まれたかを、上記に当てはめてみると、
返報性の原理がど真ん中ストレートに当てはまります。

男性のおっぱい好きもこれに当てはまると思いますが、
生まれて初めて口にする食べ物は母親の乳ですね!

そのため母親には恩義を感じずにはいられません!

その後も成長の過程で、どれだけ母親から授かるものが多いか?

単純に考えただけでも、一生捧げても足りないくらいの事や物を、
完全に成長するまで与えてもらえます。

当然、返報性の原理もマックスに近い状態だと思います。

そのため、母親のためには命をかけても良いと感じている、
又は、その代替の存在として、自分の子供の母親(妻)に対して、
同じような思いを抱いている人も少なくないはずです。

これが人間(動物)が根源的に備え持っている性質!

実はこの本質は多くのマーケティング戦略にも活用されていて、
街やTVのあちこちで見ることが出来ます!

広告・マーケティングというと、メディア、商品、
大企業などのキーワードが思い浮かんで、
人間の根源的に持っている性質とは、
遠い事だと殆どの人は感じていると思います。

実際の事象について考えてみましょう!

街を歩いていると、無料サンプルがそこらじゅうで配られています。

当然、キャンギャルを雇って、サンプルを業者に作らせて、
それなりの経費を企業は計上しているにもかかわらず、
長年継続できているので、元または利益は取っているわけです。

その場合、何が利益発生の要因なのでしょうか?

無料サンプルでも、欲しいものであれば、
貰った時に嬉しいと同時に恩義を感じるのが人間の性質です。

当然、試供品やブランディング効果といった狙いもありますが、
本当の狙いは返報性の原理による購買です!

これを繰り返すことで、母親に対する気持ちと同様、
恩義が溜まっていき、その恩義を返したいと強く思うようになるのが、
人間の根源的な性質です!

そのため、製品が売れるといった現象が起きます。

返報性の原理で特出すべき性質は、
生命の根源的な欲求ということです。

社会生活において最も重要なコミュニケーション能力の一つですし、
社会の最小単位である氏族社会形成においても
不可欠な性質と言っても良いでしょう!

そのため、返報性の原理は強力で、
気をつけてみると、色々な場面で応用されているのに気が付きます!