新年 ゴロウショー

2016年1月2日の
ゴロウショー公開番組に行ったあと、

「走る演歌道」で、裕ちゃんに読んでいただいた文章です。

日高晤郎ショーは、
いつもは
ラジコで聞いて
PCで画面を見ていましたが、
ゴロウさんと裕ちゃんの生のトークが聞きたくて
札幌に行って来ました。

ゴロウさんの迫力は凄いですねぇ~。
笑ったり泣いたり
忙しい9時間の生放送でした。


ゴロウさんの言葉で
胸に響いたのは
〔自力本願〕
自分で努力して願う。

もう1つは
〔好きなことを貫くためには、半分は好きな気持ちで出来るけど、あとの半分は苦労しないと好きなことは出来ない〕
というお話でした。

いい言葉でした。
今年の頑張りの支えにします。

裕ちゃんは長い間、ゴロウさんに大切にして頂いて幸せですね。
裕ちゃんの歌を認めて下さってよかったです。

お2人のトーク楽しかったです。

今夜は目元のマッサージをしないと
明日3日は笑いしわの顔で出勤することになってしまいそうです。

もう、日付が変わって3日になりました。3日は私の誕生日です。

ゴロウさんと裕ちゃんから
素敵なお誕生日プレゼントを頂いた気持ちです。 

楽しくて、楽しくて
幸せなお正月でした。

裕ちゃん
ありがとうございました。
今年、裕ちゃんが幸せな年でありますように
真直ぐに祈っています。

このメールは、日高晤郎ショーが終わって

札幌から東京に帰る飛行機の中で書きました。

 

晤郎さんから頂いた、つきたてのお餅美味しかったです。

 

 

今年のお正月

晤郎さんと裕ちゃんです。