新宿御苑で春一番 | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

いきなり春の陽気に包まれた今日は、
なんだか外で過ごしたい気分。

急遽、妻を誘って久し振りに新宿御苑へ。


時おり吹く春一番の中、
早咲きの河津桜を眺めながらの
弁当とビールはとにかく旨かった。


腹ごなしに苑内を散策していると、
気になることが二つあった。

こんなこと考えるのは、
変わり者の私だけかもしれない。
(一部、妻も共感…)

まず一つは…

陽気の良い午後のひととき。
芝生の上で寝ている人があちこちにいる。

当たり前の光景かもしれないが、
私には変死体にしか見えない。

一人で寝ているならまだいい。


さすがに画像は引用したが、
カップルで寝ていると無理心中にしか見えないのだ。

私の頭の中では、
品川心中(古典落語の定番)?
六本木心中(アン・ルイス)?
という言葉が次々に浮かんだが…

いや、この場合は、
新宿心中(GMオリジナル)か。
いい詞が書けそうである。


さらにもう一つは…

苑内にはたくさんの巨樹があるのだが、
よくよく見ていると、枝や幹が異常に曲がりくねっているものが多いのである。




近くにある明治神宮や代々木公園と比べると、その差は歴然だ。

敢えて手を加えずに、原生林に近い状態にしているのかもしれない。

しかし、真っ直ぐに伸びた公園の樹を見慣れている私には、何かおどろおどろしい邪気のようなものを感じてしまうのであった。

この感じ、どこかで記憶にある。

そして私は、ある一枚のレコードジャケットを思い出したのだ。

あ、これだ❗


それは、あのデヴィッド・ボウイも絶賛した、変態アシッド・フォークバンド、
『コーマス』の1stアルバム
゛First Utterance ゛である。
たぶん初めて聴く方は、髪をかきむしりたくなるはずだ。でも中毒性大なのである。
ご興味ある方、是非後で聴いてみて頂きたい。

そんなこんなで、歩き過ぎたのか、
余計なことを考え過ぎたのか、
すっかり疲れた私達は、
急に甘いものが食べたくなり、
噂の〈ピエール・マルコリーニ〉のチョコレートとパティスリーを買って帰ったのである。

後で楽しみ…。

…………………………………………………
              「COMUS」
                 ゛DIANA ゛

…………………………………………………

メンズビギ  マルイシティ横浜店  GMより


メンズビギ公式HPはコチラ❗