前編があるということである。
初めての方はコチラの記事を❗
さて、2016AWの
《ベン・ザ・ロデオテーラー》は、
「エレガントな大人のコーディネート」
を提案している。
金鉱掘りをはじめとする
労働者のワークウェアだったデニムを、
アメリカで一番古いデニムファブリックメーカーであるコーン・デニム社のストレッチデニムを使用し、
着心地も良いデニムを提案。
(いい縦落ちします!)
その新作では、
Gジャンとジーンズの2型を企画。
腰ポケットやバックポケットにレザーを使用するなど、BENに新しい表情を加えた。
まずは、Gジャンからご紹介



品番…63FJM701
価格…¥22,000+税
素材…CONE DENIM
10,75oz ストレッチデニム
カラー…ブルー加工・ONE WASH
サイズ…S・M・L
Gジャンは1枚あると
便利なジャケットだが、
カジュアル要素が強く
コーディネートが難しいアイテムだ。
しかも胴長短足の日本人には、
あの着丈の短さによって
足の短さをさらに際立たせてしまうのだ。
ふ~む、これは由々しき問題である。
しかし…
これらの問題を一網打尽どころか、
さらにオシャレ度を数段アップさせる、
スゴ技Q(何だ⁉それ!)があるのだ。
それは、コートやジャケットなど
着丈の長いアイテムのインナーとして
コーディネートすると、
腰の位置が分かりにくくなり、
シャープな印象を与えることができる。

また、Gジャンをメインに
ドレス寄りなボトムスを合わせたり、
タイドアップすることで、
カジュアルとドレスのバランスが
良くなるのだ。
そして今回のGジャンは、
わざわざインナーとして着用することを前提に、通常のモデルよりも身幅を約ハーフサイズ小さめの設定にしている念の入れようである。
続いて、ジーンズのご紹介




品番…63FP701
価格…¥18,000+税
素材・カラー…Gジャン参照
サイズ…SS・S・M・L
ジーンズぐらい好きなように穿いてくれ!
と言いたいところだが、
立場上そういうわけにはいかない。
ワンランク上のコーディネートを目指す方には、ドレスアイテムを合わせることをオススメする。

゛デニムには
ドレスアイテムを❗゛
これがキーワードなのだ‼
メンズビギ マルイシティ横浜店 GMより
メンズビギ公式HPはコチラ❗