ところであなたは、動く電車の中で、つり革や
手すりを掴まらずに立っていられますか?
私は、NOです!
いつの頃からか、私は電車のちょっとした揺れで、
バランスを崩したり、倒れそうになったりするように
なりました。
揺れに敏感なだけなら、地震のP波をいち早く
察知するなど、世の中のお役に立つでしょうが、
電車のちょっとした揺れぐらいで、周りの人に
ぶつかったり、身体に掴まったりでは、
迷惑以外の何物でもありません。
今までにも何度かそういう事があり、
相手の男性に睨まれたりしました。
しかも私の通勤路線は、
混雑、遅延、痴漢の三冠王、S京線。
相手が、もし女性だったら…
この風体で「僕、倒れやすいんですよ、へへ」と
言っても、信じてもらえないでしょう。
前置きが、長くなってしまいました。
通勤バッグの話です。
そんなわけで私は、つり革や手すりが
掴まりやすい、トートバッグを愛用するように
なりました。
でも、トートバッグなら何でもいいわけには
いきません。
色々試してみましたが、どうもしっくりくる
ものがありません。
そこで、自分が理想とする欲張りな条件を
いくつか挙げてみました。
条件1 縦長であること。
横長は混雑した車内で、周りの人にぶつかりやすい。
さらに運良く座れた時も、膝上にスッボリ収まる。
条件2 外側のポケットがたくさんある。
オヤジのくせに、細かい荷物が多い。
条件3 どんな服にも合わせやすい。
基本、カジュアルからジャケパンまで。
条件4 見栄えがして、お洒落。
条件5 軽くて丈夫、長持ち。
こんなワガママな条件、ムリだと思いますよね。
そしたら、ありましたよ!
全ての条件を軽~くクリアーしてるものが!
それが、フィルソンのトートバッグだったのです。
- (フィルソン)TOTE BAG WITHOUT ZIPPER / トートバッグ ウィズアウト .../作者不明
- この続きは、次回に…
- 男の定番品はこちらから
GMより
メンズビギ・マルイシティ横浜店7F
(JR横浜駅東口 徒歩すぐ)
TEL 045-442-0137