こんばんは!

みなさん、オリンピック観てますか?

私も、ついついテレビに目が釘付けになり、仕事や家事の手が止まってしまう毎日です。

ソフトボールの上野選手の涙、スケートボードの可愛い選手たちの頑張り、サーフィンの五十嵐カノア君、体操男子団体の銀メダル…

見どころがありすぎて、忙しいです音譜

コロナで開催そのものは国論が二分されましたが、アスリートの頑張りは尊いもの。

この瞬間だけは、しっかり応援して、パワーをもらいたいなと思います(*^^*)

 

一方で、コロナはますます心配な状況になってきました。

東京だけでなく、全国的にも感染者が急増し、緊張感が増しています。

ワクチン接種がまだ完了していない方も多いですよね。

私も1回しか打っていません。

ここは、とにかく自衛!

できる対策はすべてやって、睡眠と栄養をしっかりとって免疫力を上げる。

私は、ニンニクとマヌカハニーを摂り、鼻うがいをやっています(効くと信じてウインク

何とか乗り切りましょう!

 

さて、8月15日の朗読ライブ「Dramatic reading meets jazz」の準備、着々と進めています♪

先日はHug doc bandの皆さんと第一回の練習をしました。

 

 

今回は全くタイプの違う4冊の絵本を選んで、それにピッタリの曲をつけてもらいました。

相当無茶ぶりをしたんですが(ミュージシャンの皆さんには本当にごめんなさいです<(_ _)>)、皆さんしっかり対応してくださいました。

感謝です音譜

 

そして、会場の渋谷JZBratへ画像投影の打ち合わせに♪

 

 

担当の方が、スクリーンの位置や、画像の色調整など、とても親切に相談に乗ってくださいました。

 

皆さん、「どうすればより良くなるか」を考えてくれる、ポジティブで素敵な方ばかりで、私は本当に恵まれていると思います。

感謝です音譜

 

では、コロナは心配ですが、アスリートからパワーをもらい、自分の身はしっかり守って元気に過ごしましょうニコニコ