D25
凍結確認&採卵後診察に行ってきましたニコニコ
D24〜D26の間に診察をという指定でした。
本当は1日も早く結果が知りたかったのですが
土日を避けてD25に通院となりました。
それにしても、やっぱり月曜日は混む…アセアセ


ハリネズミ内診

内診室に呼ばれてからしばらく待つパターン。
D先生でした。

はじめに結果はまだだけどカンジダらしく
近所の婦人科で治療中と伝えたら

まぁ婦人科でそう診察されたら
ほぼカンジダでしょう〜。
今日はここでは何もしなくていいですか?

と言われました。
薬はまだあるので、大丈夫と伝え
卵巣の腫れ具合を診ていただきました。

内膜は11mm台
卵巣は右が20数mm、左が40数mmでした。
(数字が覚えられなかったアセアセ



セキセイインコ黄ラボ説明

女性の培養士さんでした。
今回、培養継続が3つだけな上
全て胚盤胞狙いだったので
凍結0の可能性もあり不安でしたが
診察室に入ってモニターが見えると
2つの受精卵の写真が!


えっ!?

2つも胚盤胞になったの?
と、ビックリびっくり


8分割グレード2
7分割グレード3
5分割グレード3


を培養していましたが、
5分割のものも分割が進み
6日目まで様子をみたものの
最後の最後で成長が止まったそうですタラー

でも残り2つが胚盤胞になってくれたので
十分過ぎます!!

グレードは両方とも
4AA!とアオの時と同じく
良いグレードでした。



この結果はかなり期待以上でしたニコニコ



オカメインコ診察

T先生でした。
卵巣の腫れ具合は採卵後として
許容範囲であると言われました。

採卵数の割には成績が良く
うれしいことを伝えると
先生も笑顔で返してくださいました。

次は移植で考えているけれど
一応、先生の見解も伺うと
先生も移植でいいのではないか、と。
その際は今回できた4AAのどちらかにしましょう
というお話でした。

それから、前回の死産の絨毛検査の結果で
やはり18トリソミーだったことを伝え
40歳の胚盤胞での染色体異常は
どのくらいかと聞きました。

40歳での胚盤胞染色体異常は
だいたい55%くらいだそうです。
半分ちょっとですね…。

今、3つ胚盤胞があるので
そのうちの1つでも正常胚があれば
ということでしょうか…。
着床前診断については
聞くのを忘れてしまいましたアセアセ
(多分、神戸か海外に
移送するしかなさそうだけど)



というわけで、
内膜の剥がれ具合にもよりますが
次周期は移植周期で考えようと思いますニコニコ