5月10日(金)お昼頃に新千歳空港に着き、レンタカーを借りて、一路日高を目指します。初日の目的地は、ファンタストクラブ。ワラウカドの愛馬ワウワウワウが育成されています。スタッフの方が、厩舎から引き出してくれて、状態を説明して下さいました。敏感なところがあるのですが、競走馬ですから、これくらいでいいと思うとおっしゃいました。もしかしたら逃げ馬になるかもしれませんね。馬体重は500ちょっとの雄大な身体。どんどん良くなっているそうです。案外早く入厩するかもしれません。4口出資しているので、大いに期待しています。

     

       ワウワウワウ、牡2 鹿毛 [美浦] 牧光二厩舎 

 その後、ホロシリ乗馬クラブへ行き、かつての愛馬ウインマーレライに会ってきました。相変わらず元気で、ニンジンももりもり食べてくれました。

      

          ウインマーレライ ホロシリ乗馬クラブ

 5月11日(土)は、早朝6時に新冠のコスモヴューファーム・エルフを訪問。坂路調教を見学。まず、ウインスティーガが軽快な足さばきで登ってきました。まだ410kg台の、薄っぺらな馬体ですが、坂路では一二を争う脚力の持ち主です。ゆっくりデビューさせると思うので、これからの成長を期待しています。

     

        ウインスティーガ 美浦 手塚厩舎

 次にビッグレッドファーム泊津を訪問。未勝利戦を勝ち上がって、休養に入った

マイネルモメンタムが、ちょうどこの日の早朝に到着していました。厩舎で会うことができました。夏の北海道から再始動でしょうか。楽しみでなりません。

     

         マイネルモメンタム 美浦 畠山厩舎

 最後にビッグレッドファーム明和を訪問。2歳の愛馬ミッシオーネを見学しました。

 ちょうど坂路調教のタイミングで、坂路の終点手前で見学することができました。なかなかの勢いで駆け上がってきました。父ルヴァンスレーヴ譲りの筋肉質の馬体が素晴らしく見えました。もう少し時間はかかるようですが、楽しみにしています。

     

        ミッシオーネ 栗東 西園正都厩舎