庄治郎丸さん#16釣目 | kouta official fishing blog

kouta official fishing blog

鹿島灘~房総半島~東京湾~三浦半島~相模湾~伊豆半島~駿河湾をまたにかける釣りばかのBLOGです。

10月17日(金)、2014年の16回目の釣行でした。

平塚の庄治郎丸さんに行ってきましたよ。

前回に続いて、LTアマダイにチャレンジしてきました。

台風が2つ連発でやって来て見合せが続き、ちょっと久し振りの釣行です。


この日は5号船、LTアマダイ船定番ののゆうじろう船長の操船で出撃です。


平塚から西へ、大磯沖で開始。



ほぼ終日このエリアの流しでした。

水深は65m~85m、アマダイ狙いとしては比較的弱浅いかな。

…しかし、この日はアタリが遠かった。

こんなに渋い日に当たったのは、久し振りです。

外道からのアタリも遠くて、誘わなきゃ釣れないのが分かっていても、ついつい置竿に。

そうするとやっぱり釣れないわけで、悪循環。

ようやく釣った小アマは置竿、この日は完敗でした。


アタリが出ずにオキアミの頭だけが無いってことが多い。

そこでこの日は針について、いろいろ考えたり試したりしました。

最初に使っていたのは閂マダイ7号(Owner)です。

吸い込みと針の鋭さと強度を期待してのチョイスでした。



しかしオキアミの尻尾から刺すと、3~4節しか入らず、頭どころか胴にも針が入らない。

食いが遠くて頭だけとられちゃうこの日のような状況には不向きと判断して変更。


そこで、ワタシ的なアマダイ仕掛の大定番、丸海津の14号(gamakatsu)をチョイス。



ご覧の通り軸が長く、うまく刺すとオキアミの胴まで針が入ります。

これまでワタシが釣った大多数のアマダイは、この針によるものです。


さらにもう一種、沖アミチヌ3号(Owner)を試してみました。



チヌ針だけどムクっておらずに真っ直ぐで、沖アミがすんなり刺さります。

軸に「ケン」が2つ付いていて、これがオキアミを安定させてくれます。

閂マダイに比べて軸が細いので、より胴に近く刺さり、使い勝手はこっちに軍配かな。


いろいろ書きましたが、何れにしてもこの日はほぼ実績ゼロ(笑)

比較論は、次回以降釣果があったときに語ります。


船下に集まってきたペンペンシイラに遊ばれて、この日は終了です。



今回もステッカーサイズには出会えず。

真裏のおじさんの50cmを目撃!!

羨ましいぜ、今シーズンもせめて1枚は釣りたいなぁ。



☆タックルデータ★
竿: shoujiroumaru SP125
リール:SHIMANO ForceMaster400



竿:SHIMANO SHORT GAME 15S 135S
リール: SHIMANO 電動丸400C


電動丸400Cは久し振りに使用しましたが、これって良いリールだなぁ。

PE2号でForceMaster400と被って出番が少ない。

3号でも巻いて使い回した方が、有効活用だなぁ。



仕掛け・2.5号1.7~1.9m,2本針
道具・オモリ50号,ワイヤー天秤
ツケエサ・オキアミ(船支給,予備を持参)


庄治郎丸さん情報☆
回数券使用(6,000円相当)+700円
※一般料金は9,200円、実質2,500円のお得。
※付けエサ(オキアミ)付、予備を持参
※この日は6時25分頃出港、6時50分頃開始。13時25分頃沖上がり、13時45分頃帰港。



☆10月17日(金)の釣果☆
アマダイ 1枚(20cm??)

定番外道、数匹


☆2014年の釣行history★
[1]天光丸(伊豆須崎)①メダイ 1/20(月)
[2]庄治郎丸(平塚)①LTアマダイ 2/10(月)
[3]天光丸(伊豆須崎)②イサキ 2/24(月)
[4]吉田丸(沼津)①コマセダイ 4/14(月)
[5]海老丸(南房伊戸)①イサキ 4/25(金)
[6]天光丸(伊豆須崎)③メダイ 5/14(水)
[7]海老丸(南房伊戸)②イサキ 5/29(木)
[8]海老丸(南房伊戸)③イサキ 6/9(月)
[9]庄治郎丸(平塚)②LT五目 6/16(月)
[10]天光丸(伊豆須崎)④イサキ 6/26(木)
[11]海老丸(南房伊戸)④コマセダイ 7/18(金)
[12]新店丸(三浦毘沙門)①ワラサ 9/5(金)
[13]よしひさ丸(真鶴福浦)①ワラサ五目 9/12(金)
[14]忠彦丸(金沢八景)①LT五目? 9/17(水)
[15]庄治郎丸(平塚)③LTアマダイ 9/22(月)
[16]庄治郎丸(平塚)④LTアマダイ 10/17(金)

☆2014年の釣行、年間目標は25回!!☆










Kouta(^~^)(^~^)(^~^)