釧路の楽天モバイル「鉄北の基地局整備(後編)」(2021.3月-4月) | 缶杯宅飲み放浪記…馬鹿と寝言は寝ても覚めない

釧路の楽天モバイル

鉄北の基地局整備(後編)

「もはや不毛地帯ではない!?」

 

 

自称・鉄北地区の基地局整備を見守る会世話人です。

2月の若松局(仮)、新橋局の開局に続き、3月には春日局(仮)、4月下旬に新栄局が開局しました。

窓際に設置したWifi Pocketの電源を切って「年内に使い物になればいい。」と諦めるしかなかった1月には予想もしなかった鉄北地区の基地局整備のスピードには正直驚きました。my楽天モバイルから通信品質レポートを送り続けた甲斐があった?

 

市内の基地局数は3月2日更新分で1月末より2局増の22局、3月17日時点では更に1局増の23局。4月29日更新分で釧路市25局、釧路町2局。

 

 

  不毛の要衝「春日」の救済(2021/03)

 


2021/03/15 16:30測定

フクハラ春日店駐車場

CID 4226567 電波強度 -86dBm

下り11.0Mbps 上り12.3Mbps 

 

3月15日、フクハラ春日店駐車場にて4226567に初接続する。5月現在、基地局の特定に至っていないが電波強度の最良地点はセコマ若草店付近の4226569/-53dBm(2021.5.19)。

接続エリアは楽天回線、パートナー回線ともに接続が困難だった春日、若竹や川北方面(4217347)に接続した若草、新富士方面(4208130)に接続した駒場、川端町など。

 

仮称・春日局 CID(eNB-LCID)と接続地点例

4226567(16510-7)フクハラ春日店、東北海道病院

4226568(16510-8)喜多町1,春日町5,10

4226569(16510-9)セコマ若草店、新川団地、トライアル川端店、駒場公園

 

 

  新栄局の開局(2021/04)


 

新栄局(CID4240648/4240649)への接続を確認したのは4月23日。基地局の設置場所は2月13日時点ではコンクリート柱のみでアンテナは未設置、4226308(若松局)のカバーエリアだった。接続エリアは共栄大通5~9丁目、新栄町、若竹町、花園町、中島町、双葉町など。

 

2021/04/24測定

「旧4217347接続エリア3地点」

4240647/‐058 新栄町4-新栄局(18:03)11.6_12.4

4226308/-065 若松町12-ツルハ若松(18:10 )21.0_10.2

4226310/-072 若松町1 砂ステーション跡(18:20)25.6_12.5

 

使用端末 Huawei nova lite3
電波強度測定(dBm) LTE回線状況チェッカー
通信速度測定(Mbps) my楽天モバイル

※基地局299~はパートナー回線エリア

 

 

あとがき

鉄北地域の基地局整備は一服しそうです。

5月21日に更新された基地局数は釧路市30、釧路町6と着実に基地局の整備は進んでいます。釧路の楽天モバイルユーザーさん「どうして繋がらないの?」という疑問をLTE回線状況チェッカーやmy楽天モバイル、cellmapperに投げかけてやってください。そしてmy楽天モバイルの品質レポートをガンガン送信してやってください。

 

 

▽追記2021/06/28 

基地局の詳細判明分を追記しました

春日局→若草局(https://ameblo.jp/hashinomoto32/entry-12676637933.html

旧4217347→材木町