軽井沢にてー | 橋本志穂の部屋

軽井沢にてー

軽井沢新聞のインタビューを受けました


軽井沢のあちこちで配布されている

地元の大切な情報など満載の

情報誌です。



今月号で、長塚京三さんが紹介されている

「軽井沢 人 物語」というコーナーで

私の軽井沢ライフを取り上げてくださるそうです。


愛犬との時間を有意義にしたくて

山の家を建ててからはや15年近くなりますが、

その愛犬も居なくなって、

どうやって軽井沢で過ごそうか、、、

そんな風に思っていましたが、

ここで出会った人々との絆が一番の財産ですし、、

最近はバイクに乗ったりもするので

新しい楽しみ方を見つけています。


インタビューの場所に指定した

カフェ春木


コワンやヌーイがいるときは、

あまり外食とかしなかったし、

のんびりカフェにーなんてこともしなかったので

コワンやヌーイが生きてる時に

このお店を知ってたらなぁ、、、と

残念に思うくらいです。


今回はヌーイぐるみを連れて行きました。

ヌーイぐるみと写真撮ってもらおうと思ったのですが、

「写真は宣材を使わせていただきます」って。

いわゆる、私たちの宣伝材料となる

タレント写真のことです。


朝からメイクして

ちょっとオシャレして行ったのに、、


普段、山の家ではすっぴんだし

ジャージとかTシャツとか動きやすい服装の私が

めかし込んでるから

別荘仲間が「あらまぁ」って驚くくらい

気合い入れて行ったら、、、。😅😅😅


カフェ春木を指定したのも

軽井沢らしいステキな写真を撮れそうだったから〜なんですが、、、

まぁ美味しい珈琲飲めたし

ヨシとしよう。


愛犬と家でのんびり過ごすのが

なによりも大切だったから

ほとんど外食もせず、

ゴルフも午後からハーフだけ〜とか

軽井沢ライフを満喫するという感じではなかったので

カフェ春木のことも最近知ったの‼️


春木さんには看板犬がいます


レオくん


大人しくてとても可愛い♫

ヌーイとお友達になってくれたかなー。



ヌーイぐるみのことは

すごく気に入ってくれて、、、




挨拶にきてくれて、、

私が、さて帰ろうと

ヌーイぐるみを抱き上げたら



私の足をカキカキしながら

連れてかないでーーーって


えー?そんなに気に入ってくれた❓


あちらで

プーちゃんがやきもちやいて見てるよー



音楽好きな春木さんのカフェ


とてもゆるやかでステキな時間が流れています。


軽井沢の画家

トニー鈴木さんに教えていただいたの。


トニーさんは

ヌーイが亡くなったあと、

コワンとヌーイの絵を描いて下さったのですが、、、

トニーさんご自身も愛犬家で、

奥様の順子さんと大切に育ててた

ダイスケ 22歳


先日、虹の橋を渡ってしまいました。


今回は大ちゃんをお参りする目的もありました。


ダイちゃんはここに眠っています。




トニーさんたちは

朝ご飯を

このダイスケのお墓の前のカフェテーブルで召し上がっているそうです。


ダイちゃん、幸せだね❣️



軽井沢ではたくさんの愛犬家の仲間もできました。


みんなそれぞれの軽井沢ライフを楽しんでいますよね。


私の軽井沢ライフのもう一つの楽しみが

この夏、できました‼️



フルートを独学ではじめて 

いつの日か大賀ホール‼️と目標に思っていましたが、

なんと!

8/16に大賀ホールの舞台に立つことが叶いました‼️




といっても、、、私は演奏ではなく

司会です。


いやいや、こんな嬉しいことはありません‼️


マリンバの貴公子たち

音舞人のSINSKEさんとシリュウさん

尺八と三味線の和楽器デュオHIDE×HIDE


彼らそれぞれのステージを観に&聴きに行ったあの日の感動ー❣️😍❣️

それが一つのステージに集結

コラボしてどんな音を生み出すのかー

それを近くで体験できるなんて

本当に光栄でなりません。😍😍😍


そして、

彼らの前座、、、と言えるでしょうか


コンサートの前に

30分お時間をいただき、

大賀ホールのロビーで

フルートの演奏会をさせていただくの❣️


別荘仲間のゆかりちゃんに

ピアノの伴奏をしていただきますが

このピアノがまたすごいの‼️


軽井沢のアーティスト

デイビッド・スタンリー・ヒューエットさんが描くメタルアートピアノ。

日本で1台しかないこのピアノを

名古屋の日響楽器さんが運んで来てくださって、、、。


このピアノで

友人のピアニスト

渡邉ゆかりちゃんが伴奏してくれるのです。


毎日頑張って指が凹むほど練習しています。


軽井沢の方、、、

軽井沢にお盆にいらっしゃる方、、


ぜひ、大賀ホールにお越しください❣️