なんと!結婚記念日だった | 橋本志穂の部屋

なんと!結婚記念日だった

今日は何の日、フッフ~~ぅ♪

って、午後は〇〇、思いっきりテレビにあったよねー^o^

ふと、カレンダー見ながら
あれ?今月って夫の誕生月じゃん、
ふー、忘れるとこだったぜぃ。。と思った。
そして、ん?ってことは結婚記念日もある月じゃなかったかい?とー。。。
えーと、確か
12月3日だわ。
つまり、、、わーーー今日じゃん‼️

指折り数えると、結婚して22年が終わり
今日から23年目に突入‼️
26歳の、地方局のアナウンサーだった私
{9BA8C8D9-B735-431C-A5B9-8B2A4BF4F908:01}

ある日、共演してまだ4回しか会ってない
オジサンにハワイに連れて行かれ、
掘っ建て小屋みたいな教会で式をー。
{EB4E4871-DC98-41E8-9EAE-23BABBB2C23C:01}

たけし軍団のお正月特番を兼ねていたので
軍団ファミリーに祝っていただき。。。

{F94CA168-39C8-418E-8B03-292101F8F09C:01}

私にとっては本当の結婚式に
身内も友人も、1人もいないアウェーな式でした。

でも、すごく楽しかったのは
たけし軍団のみんながファミリーで、
ほんとに仲良し。
とてもいい人ばかりで、
このファミリーの一員になったんだなって
なんか、突然大家族に嫁いだ気分でしたー

バラエティ番組の収録だと言ってもさ、
私にとっては正真正銘の
多分、人生一度きりのつもりの結婚式じゃん
{F2A2A10F-322F-44A2-9B32-94747F7CE2CC:01}

なのにさ、、、
メイクさんなんかいないから
自分でメイクよ。
それも、撮影で使ってるオープンカーで、
ひとり、ざわわみたいなとうきび畑の間の
砂利道に停められた車の中で
待機中にメイクしたの。
ドライヤーなんかないから髪はボサボサ。
日陰もないから、死ぬほど暑くて
描いたメイクはすぐ落ちる。
早く誰か、迎えに来てくれーーーっ‼️て
死にそうなくらい不安だったのだけは覚えてる。

メイクさんいないわけだし、
スタイリストだっていやしない
地方のアナウンサーだった私は
そんな職業の人がいることすら知らなかったから
不満はなかったー。

ドレスは空港から向かったレンタルドレス屋さんでパパッと選んでー。。
時間ないからーって
でも、ダンカンさんの奥様やらっきょさんの奥様が、「せめて好きなの着せてあげてよ!」と、
番組が用意してたデコラティブなドレスを
却下してくれたお陰で、私らしい、
ハワイらしいミニのドレスを選べたの。
言ってみたら、軍団妻の先輩方が
私のスタイリストをしてくれたって感じです。


ただ、ミニなのに、ストッキングがない。
自分のスーツケースに入ってるものは
ぜーんぶホテルに運ばれちゃってて
まさか、直接式に向かうなんてことも知らない私は
靴の試着の時にはかされた、お店の
誰が履いたか知らない膝下ストッキング履いて
ミニドレスだから、常に膝を曲げて
隠れるように誤魔化さねば!
{7EC82762-CFD2-4808-9778-C7D816D8443F:01}

ほら、膝を曲げたらなんとなーくわかんないでしょ?と苦肉の策なのにさ
誰かが、お姫さま抱っこしろとリクエスト。

{469E3215-1BB5-4424-AF82-DD6452B95420:01}

勘弁してよー
膝、見えてんじゃん‼️

当時は、生脚なんかもってのほか!
ノーメイク以上に恥ずかしい時代だったし、
このミニ丈のストッキングは
おばちゃんの象徴だったのさー。

しかもね、頭にしてるブーケ

ほんとは額にVの形になるように
かぶらなきゃいけなかったらしい。
そんなこと知らないから、
山型にかぶってしまってるしさーっ
ショップ店員、ちゃんと教えてよねー‼️

{CD85840B-255D-4C07-98E1-1DDE866370B3:01}

おまけに、交換した指輪。。。

あとで、ADさんが
「小道具なので返してください」って!


えーーーーっ💦   だよ

でも、あとでちゃんとしたの買ってやるからって
言われたんだけどさ、
指輪なんかにお金かけるなら、
2人で焼肉行った方が嬉しいゼーーって
思った私は「いらね」と断ってしまった。

これには母親に「バカだね!あぁいうのは
何かあった時の質種にもらっておくんだよ」と
叱られたと言うね。

ま、女に二言はない。
一度要らねーって言ったものはもう
要らないのである。

{8F374A38-6E1F-42A8-8A1D-696E68035F74:01}

お色直しはスタッフが用意した変な格好。

でも、隣にはもっと変な格好をした
ダンカンさんがいるし。。

着るものとか、あまりこだわりがない人だったのよ
地方とはいえ、テレビ局のアナウンサーだった
26歳の私は
水着だって持ってなくて、、、
結婚式で、しかも番組収録で、ハワイに行くって言うのに
水着買いに行くって発想がなくて
妹の水着を借りて行ったんだもんね。

{6587A788-6B45-4D7E-8292-34705C60B4A7:01}

なんか、へんなワンピースの水着なんだわー

スタートがこうだから、
お互い、相手に期待しすぎず、
そこそこに暮らしてるから、
きっと23年目目の我慢が出来るんじゃないかなー


って、思ったりしてー


旦那に「今日はなんの日だー?」ってラインしたら
案の定、
「わからん」とかえってきた  笑

当日に気付いたのは
初めてじゃないかな
いつも、「あ、先週だったねー」って
そんな感じだったから。

これからもよろしくです