春鰹 | 橋本志穂の部屋

春鰹

初鰹魚・・・ラブラブなんて、ホントはどーでもいいんだけど

土佐料理、オイシカッタ~ラブラブ!


そう、別に鰹でなくても、今日のランチは何でも良かった。

食べる事より、「会うコト」が目的ビックリマーク

今日もランチ会の話でゴメンナサイ。あせる


今日はね、先日NHKを退職した堀尾正明アナを囲む会。割り箸


堀尾さんを囲む会

渋谷のネボケって名前の土佐料理屋の個室を取って貰い

鰹のタタキを頂いたのですアップラブラブ!

堀尾さん、と~~~ってもお元気音譜

NHKで収録があった時に、何度か楽屋に顔を出してくれて

ちょっとだけ会ったりしてはいたけれど、

ゆっくり食事しながらお喋りするなんて、20年ぶり??


私ね、

大学4年の時、NHKでバイトキャスターをやってました。ニュース

あ・・・

NHK的に言うと、キャスターではなく「アシスタント」です。

ニュース出てるんだけど、メインキャスターの隣に座って

「花が咲きました」とか「赤ちゃんが生まれました」とか

「お祭りがありました」とかって柔らかいニュースだけを

読む役です。ラブラブ


体育会系で、「脳ミソ筋肉」と言われていた私が

大人の社会に出て、挨拶の仕方、話し方、い~~~っぱい

勉強しました

アナウンスの基本がNHKだったことは、

本当に幸運だったと思います。

ホントは、オーディション・・落ちてたらしい。ダウン 

書類の段階でーにひひ


でも、「落選ボックス」から、私の履歴書をたまたま拾って見てくれた人が

スポーツ担当で、駅伝の中継をやったらしく~ひらめき電球

その駅伝に出てましたーって履歴書に書いてたのが

運命の分かれ道だったようで、

「この子、面接受けさせてみようよ」ってなったらしいーと

後から聞きました。

そして、面接官だったのが、堀尾アナだったのです!!


しかし・・・書類選考落選は当然だよね~ドクロ

だって、履歴書に貼る写真、

集合写真だったんだよ、私!叫び

「常識」ってモノを知らないからさ

学校のゴルフ実習で友だちたちとみんなで撮った集合写真貼って

「下の列の左から何番目」みたいな注釈つけて・・・

アリエナイでしょ。あせる

こんな世間知らずの私に

社会に出て大切な事や、いろいろ

堀尾さんには教えて頂きました。挨拶


今日は、当時一緒にアシスタントに合格して

仲良くなった友だち、(今年のはじめにブログに登場してるよ)

NHKのエースディレクター(?)も一緒。

みんな、福岡で遊んだ仲間です。にひひ


個室で、光入らないし

夜っぽい雰囲気でさ、久々の再会なのに

話題のピッチ上げすぎた(笑)にひひ

多分、全員20歳くらい若返って話してたと思う音譜

堀尾さんは、フリーキャスターとして活躍なさるでしょうし

また仕事で会える日が来ることも祈ってよ~っと。

NHK-っぽくなくて、相変らず面白い堀尾さんで

嬉しくなり・・・あっと言う間の1時間半でした。