三大庭園制覇と初めてみる寄生虫 | 橋本志穂の部屋

三大庭園制覇と初めてみる寄生虫

先日、岡山を2泊3日で旅をして

後楽園にも脚を運びました。

これで、金沢の兼六園水戸の偕楽園

そして今回、岡山の後楽園

これで三大庭園制覇しました~クラッカー


後楽園
と~~ってもキレイな回遊庭園でしたよ。

のんびり歩いていたら、カマキリを発見!

カマキリがうんちしてる!と思ったらね、違うの!!

だって、ウニョウニョ動いてるんだもん!シャクトリムシ

みる??

早速ヤフーで調べて貰ったら

「殆どのカマキリに寄生しているハリガネ虫で、

カマキリが水場に触れると出てくる」んだとかえっ

子供の頃、たくさんカマキリ取って遊んだけど

ハリガネ虫なんて、一度も見たことないよ~~ショック!

夫に自慢気に

「あのね、あのね、カマキリのお尻からね~」と報告

しようとしたら

「あぁ、ハリガネ虫のこと?」って。

チェ~~ッむっ

つまんない!コレって常識なん???はてなマーク


まぁ、カマキリは余談でしたが、

岡山の旅は、これからもアップしていきますね!

放送は

BSフジの「わがまま 気まま 旅気分という番組で

放送日は地域によって色々なのです。

判ったらまた報告しま~す音譜