「今年も行くで-室戸岬!」

 

高知大学の冬の恒例行事「室戸貫歩」が11月26日朝9時、

 

高知大学朝倉キャンパスからスタートした。

 

室戸貫歩、通称「ムロカン」は、高知大学を朝9時に出発して、

 

歩いて歩いて、55号線をずーっと歩いて、

 

室戸岬の中岡慎太郎像まで、

 

約90キロの道のりを歩くイベントで、

 

57年前に、高知大学の空手道部が体力と精神力を試すべく始め、

 

現在では高知の年末の風物詩となっている。

 

ちなみに、ムロカンにチェックポイントなどは無く、

 

どこをどう通ってもいいから、とにかく30時間以内に徒歩で

 

室戸のゴールに到達すれば記録に名が残る。

 

今回は事務所の職員6名と共に室戸岬を目指した。

 

当日は天気も良く、絶好の貫歩日和。

 

足も軽く安芸駅までの約40キロはランニング。

 

合間に写真を撮る余裕も。

 

その後は足が止まり、走って歩いての繰り返し。

 

やっと室戸市の看板。でも岬までは22キロ。

 

それでも、我慢我慢で何とか室戸岬。

 

12時間18分、11位でのゴール。

 

今回も無事貫歩できました。

 

ちなみに自分が頑張っている頃、職員さんたちは

 

さっさとリタイアして昼ご飯にビールを飲んでいたらしい。

 

それぞれがそれぞれの貫歩ができた1日でした。

 

 

頑張った証、貫歩証明書

事務所の職員と

税理士会の仲間と

高須のコスモス畑

手結港の可動橋

手結山のトンネル(サイクリングロード)

あの向こうの向こうが室戸岬

もうすぐ陽が暮れる

田野駅到着

室戸市へ入ったのに岬までは22キロ

貫歩したぞ

大学のスタッフさんありがとう

帰りに安芸で、応援ありがとう

 

投稿者:橋本