9月29日(日)、ずいぶん涼しくなりました。朝から虫の世話をしています。

 

先日までにシュロを食していたルリモンジャノメの蛹が気づかないうちに羽化していましたので、慌ててシュロの鉢植えを室内に取り込みました。

 

なかなか表の画像が撮れません。

 

クロヒカゲモドキの幼虫ですが、おそらく3令です。4令での越冬ということですからもう少しなのですが。1サイクルが1年の蝶はなかなかうまくいきませんね。

 

 

先週は野暮用が多すぎて・・・。

 

まずは次男のバイクに異音が。カワサキの250ですが持病のカムチェーンの音が。なにせ、どうしてこんな設計をするのかという問題児。基本的には対症療法しかありません。

 

次に長男のクルマ。例によって塗装の不具合が。これも応急処置を。

 

さらに作業場の土手の雑草の刈り払い。斜面がきついので1日では体力が持たず二日で何とか。

 

少々気温が下がって作業ができると思ったら、夏バテしていた蚊も元気を取り戻して。

ステルス攻撃をしてきますからかゆいことかゆいこと。

 

おまけに2トンダンプが車検を通らず再検査に。やれやれです。もう作業をやめなさいということでしょうかねえ。

 

そんな中、いよいよ愛犬のパールも自力で歩くことができなくなりました。後ろ足が動きません。抱きかかえて起こして小用をさせての繰り返しです。小生が家にいないと犬も不安なのでしょうが、幸いにも息子が珍しく休みとのことで、昨日は千葉まで車をとりに出かけてきました。

 

昨日朝早く、雑用を終えたので、千葉の姉ヶ崎まで出かけてきました。13時に車を引き取り、いつものように下道でとろとろと走ります。高速が走っていますからすぐ乗ればいいのですが、中古車は何があるかわかりません。念のためしばらくは下道を。しかし、土曜日のためかやたらに車が多く国道6号まで出られません。ナビを見るといたるところ渋滞の表示。いやあ、まいりますねえ。3時間もかけてやっと6号に。渋滞なので車の調子も確認できません。

 

水戸までノロノロ。途中コンビニで休憩し自宅に遅くなると電話をしようと。しかしつながりません。携帯電話は名ばかりの不携帯になっています。

 

小腹が空いたのでチーズなどを。炭水化物は基本的に食べるなとのことなので・・・。

ブラックコーヒーを少しずつ飲んで・・・・・。

 

日立を過ぎてからはスイスイ。これで車の調子を確認できます。

国道6号の放射能汚染地帯は信号がすべて青なので・・・・。

 

うーん、右フロントショックはちょっと確認が必要かなあ。ミッションは・・。登りでキックダウンのような症状が。そんなはずはないと思いますが、この距離で滑りかなあ。23時半自宅に到着です。想定より2時間多くかかり自宅まで11時間でした。

 

今日は犬用の車いすを作らないと・・・。