おはようございます(^^)

フェイシャル担当、山本です。

先日、知人から取れたての「たけのこ」を

頂きました。
{CBF26E50-1EC0-4B5E-BDCA-E87C90DFF098}


旬のたけのこ、スーパーでもよく目に

するんですが、皮付きのものを買った

事はありません・・・面倒で。

もらったはいいがどーやって処理をしたら

いいのか?

早速、たけのこアク取りを検索。

米ぬかを用意して鍋でコトコト。
{22FC346F-3F29-4B75-B548-040D7768B20D}


茹でるだけなんで簡単!なんて思いながらも

粗熱が冷め皮をむき始めると

ん?んん?

どんどん剥いても皮っぽい。

このままでは食べる所がなくなりそう・・

最終的に貧相なたけのこに

なってしまいました。

恥ずかしくて写真に載せられない〜

結構時間をかけての下ごしらえ

ほんの少しのたけのこを焼いて食べました。

味はバッチリ美味しかったです。

この時期に多い新生活による

疲労&ストレスを緩和してくれる

栄養素もはいっているので

美味しく元気になれますよ!


山本
〒569-1123
大阪府高槻市芥川町2-24-5-1F
橋本鍼灸整骨院
072-681-3200
http://www.hashimoto-seikotu.jp/