新国立劇場2024/2025シーズン バレエ&ダンスラインアップが先ほど発表されました🩰 開幕に「眠れる森の美女」とは華やかでよろしいですね。勝手に頭の中でキャスティングしてみよう(笑)「くるみ割り人形」共々イーグリング振付♪ その「くるみ割り人形」はロングランでしようから思い切って若手を起用して欲しいな🎄



眠れる森の美女
DANCE to the Future 2024
くるみ割り人形
バレエ・コフレ 
 エチュード/精確さによる目眩くスリル
 火の鳥
オバケッタ(山田うん)
ジゼル
不思議の国のアリス
Young NBJ GALA 2025


バレエ・コフレはトリプルビルで、フォーキンの「火の鳥」、コロナ禍で上演出来なかったフォーサイスの「精確さによる目眩くスリル」、そしてランダーの「エチュード」ですって! 音楽はストラヴィンスキー、シューベルト、チェルニー/リーサゲルですよ♬


「The Vertifinous Thrill of Exactitude(精密の不安定なスリルとも訳されてる)」に使われている曲はシューベルトの交響曲第9番「ザ・グレート」D944 第4楽章。近年は番号表示が変わりましたが私は9番「ザ・グレート」で通してます。大好きなシンフォニーのひとつです。拘りがあって(笑)愛聴盤は以下の3枚です♪ ワルターにデイヴィスにケルテスの豪華ラインナップ💿





「エチュード」はこちらシャンドス盤のロジェストヴェンスキーです。バレエは踊りももちろん大切ですが、使用してる音楽に通じてると2倍も3倍も楽しめるのです。私はバレエを観てから、そして自分で踊ってから(トータルで歴15年ほど)使われてる音楽に興味を持ちクラシックにハマったクチなのです。




全幕ものや「火の鳥」等はEMIのバレエの祭典💿これは繰り返し聴いて勉強させて貰った50CDです。これはほんの一部で「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」「ジゼル」は同曲異盤で集めたりもしました♪





新国立劇場バレエ団の「ジゼル」はアラスター・マリオット(元英国ロイヤルバレエ団で活躍)振付、都監督演出によるもので、2025年7月には英国ロイヤルオペラハウスにて海外公演を予定してるそうです🇬🇧🩰凄いわぁ〜観には行けないけどシネマシーズンで取り上げて欲しい。同時代に活躍した都監督とオヘア監督とのインタビューがあったら話題になる事間違いなしですもの😊 私泣いちゃうなぁ(笑)日本のバレエ団の活躍振りを世界に流して〜♡