新春浅草歌舞伎第1部@浅草公会堂へ♪  久し振り過ぎて、ほんと何年振りでしょうか!









お年玉〈年始ご挨拶〉巳之助

「本朝廿四孝」十種香

「与話情浮名横櫛」源氏店

「神楽諷雲井曲毬」どんつく


八重垣姫〜お富〜芸者と米吉さんを堪能しました✨ 可愛いから大人っぽい、色っぽいまで振り幅がすごいですね。落語に登場するお妾さんってお富さんみたくあんな感じなのですね。雨宿りの黒板塀に見越しの松、お部屋やお庭が視覚化出来て良かったです。


どんつくでは歌昇さんの籠鞠がパーフェクトで素晴らしかったです👏寄席の太神楽でしか見た事ない籠鞠。あれが別名「どんつく」なのですね!今年の大河ドラマ「光る君へ」で円融天皇役の巳之助さんの踊りも楽しめました。皆さま良かったです。




観劇弁当は今半の牛肉重。普段、休憩中に飲み食いすると(特にご飯物や麺類)お腹が心配であまり食べないクチなのですが、今日は大丈夫な気がしたのでいただきました!ボリュームもちょうど良くて美味しかったです。