amebloを始めたのが2018年の8月からです。初めての落語は2015年暮れから。備忘録として残しておきたいので先ずは、2016年に聴きに行った会をアップします♪ (既にアップした小辰さんの会を除く)興味のあるかた読んでいただければ幸いです。





初「緑童會」へ行って来ました。赤坂の繁華街のど真ん中。いたいたドアボーイのお兄さま。ニコニコ笑顔で迎えて下さった。赤坂会館6階エレベーターを降りるとすぐ玄関w  うぅっ、靴が少ない! シーンとしてる(´Д)  座布団が何とパラパラと、贅沢の極み。常連様が思い思いの場所に腰を下ろしてました、男女半々平均年齢高し。今夜は10名ほど。私が一番若かったかもw  前から2列目が空いてたので腰を下ろし、ってか座布団の島だわ(笑)緑ちゃんが昼間と同じ着物で高座へ♪




柳家緑太「鷺とり」

柳亭市童「こんにゃく問答」

-お仲入り-

柳家緑太「町内の若い衆」

柳亭市童「ろくろ首」


先週から風邪引いたやら脳震盪やらでちょっと体調悪い緑太さんですが、落語会を休まないところはすごいね!若いからかな。しかも歯医者さん通いも。噺家が口開けて銀歯ではちょっとカッコ悪いからね、下の歯をセラミックにしたとのこと。5万円という話でイザ会計の時「54,000円です!」と(笑)6万円持って行って良かったよぉと。まぁ、噛み合わせ良くないとね。発音や滑舌に影響しますし、噺家は歯のケアをしてる人が多い気がします。皆さん歯並び良いかもー。


「鷺とり」は初めて聴きました! 漫画のような世界(笑)お金儲けしようと鳥を捕まえた男が引き起こす騒動。面白かったわ、もう一度聴いてみたーい。そう言えば、先日のテイトで緑ちゃんが、「緑童會では(私の)聴いた事のない噺をしますね」と言ってたのだ。うぅ、感謝なり(*´*)


市童さんの「蒟蒻問答」は前より上手くなってた。難しい噺ゆえ、二ツ目さんが演るには大変かと思うけど、段々モノにして来てるわ。素晴らしい! この赤坂会館のお稽古場は響きがすごく良くて、市童さんの声も映えるわ。若いのにほんと上手い。


お仲入り後はネタ下ろし大会。緑太さんの「町内の若い衆」はコンパクトながらもサゲにインパクトのある噺。よってたかって◎出典はここなのかなw  市童さんの「ろくろ首」は柳のカタチ! ですね(この間ミミちゃんで聴いたばかり)どうしてどうして、与太郎松公の可愛らしさやトボケ具合が上手いね、すごく良かったわ。緑太さんと市童さん、対照的なお二人だけどホントこれからが楽しみですわ。応援なり(´˘`)