福袋演芸場「三味線のお師匠さんの苦悩」@池袋演芸場へ♪  早起きして聴いて来ました。福袋演芸場は祝日開催の落語協会二ツ目による落語会です。企画モノ。今日はわん丈さんの企画と司会🎤



オープニングトーク(写真撮影OK)


三遊亭わん丈「紙入れ」


三遊亭ぐんま「宗論」


入船亭小辰「高砂や」


-お仲入り-


柳亭市好「狸札」


春風一刀「シーソーゲーム ~勇敢な恋の噺~」







普段三味線が入らない噺に無理矢理入れちゃおうと言う企画。

芝居が入った「紙入れ」、プロレス対決の新作「宗論」座布団芸付き、DJ小辰さんの「高砂や」、一番まともだった「狸札」、下ネタ入りの「シーソーゲーム」暑さも吹っ飛ぶような楽しい会でした(笑)

きょうさんの三味線がいっぱい聴けましたよ。ハメもの入り大好きな私ですからとても嬉しかったです。


二ツ目さんがわちゃわちゃ出る会が少なくなりましたが、福袋演芸場が続いていて何より。池袋では二ツ目勉強会もあるしなぁ。でも、日曜日10時からの鈴本演芸場での早朝寄席、土曜日21時からの末廣亭での深夜寄席がないのが残念。コロナが終息したら始まって欲しいです。