OCHA NORMAのアルバム良い曲山盛り。

ミステイクと素肌は熱帯夜はつべで聞いてめちゃいい曲だなと思ってたけど、それ以外にもラヴィダヴィ、なんだかんだエブリデー、イージーイージー、Peekaboo、今じゃなきゃ君じゃなきゃ、と好きな曲だらけ。

振り返ってみると、お祭りデビュー、ウチらの地元、運命、シェケナーレ、GoodLuckと好きな曲が意外と多い。

でもやっぱアルバム曲の好きは段違い。

好きな曲の作曲編曲見たら結構バラバラだったからたぶんアルバムのテーマが俺に合ったのかな。

なんだかんだ、イージーイージー、今じゃなきゃの3曲は全て前向きで気持ちいい曲。

アルバムって2軍の曲を詰め込む場所じゃないんだなと知った。

あとつべのMVより音質が良いのもアルバム曲を好きになった一因だと思う。

調べてみたらmp3とかaacよりもflacの方がデータ量が多いらしい。

flacは元の音から劣化してないのだと。

あとスピーカーで聞くのもイヤホンより気持ちよく聞こえる。

今PCに繋いでるCreativeとかいう2000円の格安スピーカー、俺のイヤホンより何倍も安いのに。

家族が出払ってる時にスピーカーで大音量で音楽を聞くの楽しい。

とにかく俺は音質の違いを知ってしまった。

これからはつべの音源だけじゃ満足できないかもしれない。

でもあの莫大な量の曲全ての高音質音源を確保するのは不可能だわ。

まあ今までつべで十分満足してたんだから不足は無いはずだけど。

贅沢を覚えたら元に戻れないとか言うけど、音質に目覚めたのあんまよろしくないな。。

スピーカーやイヤホンももうちょい良いの買いたくなってきちゃったし。。