10月25日……台北旅行2日目✈️💨


ツアーの罠に怯えながらも
無事に?昼食を取り
次の場所へ連れ去られるεε=(((((ノ・ω・)ノ





忠烈祠


ここでツアーの凄い所を知るびっくり




ちゃんと交換式の時間に合わせて
その場所に連れて行ってくれるって
凄いよね✨
そして、その都度トイレの場所も
教えてくれて親切でした(・ω・)ゞ


交換式……迫力あって
見とれてましたガーン

夏日の中……
1時間見せ物……立っている方々びっくり
熱中症にならないか
本当に心配になったわアセアセ
立っている方々は動けないので
汗を拭いてくれる世話役人がいましたよ!




次は、故宮博物館キョロキョロ


有名なのは
白菜の形をした石と
角煮の形をした石かな!?
あいにく「角煮」は出張中だった(笑)


で……お土産に
まんまと白菜と角煮のストラップ
を買ったねこまみれฅ•ω•ฅであった💧
これは、未だに使い道に困り
部屋に放置中(´∀`*)テヘッ



流れる様にツアー工程は進み……
カモネギ臭プンプン💨の
漢方薬局へ🏥



嫌な予感しかしない💧



「みなさん、ここはとても有名な
   漢方薬局で足つぼも凄く有名ですよニヤニヤ


壁に貼られている
たくさんの日本の大物芸能人の方々キョロキョロ
志村〇ん……若いなにやり



40人近くいたツアーの大多数が
足つぼへと足を運ぶ中……

多少興味はあったものの
「罠にかかるもんかとニヤリグッ
足つぼを拒否バイバイ


結果……あまり興味の無い
漢方セミナーに参加させられる💧
参加者5名……
私達の他にもつられ無い方々いたわ(笑)


セミナー参加者5名……
漢方にあまり興味が無いことが分かると
講師らしきおばちゃま……

隣の部屋で枕セミナーらしき物
開き始めた(笑)




その間……30分⌚︎
放置プレーをくらう5名(笑)




ここまで……前半の工程を終え
16時チーン       (。´-д-)疲れた。。



しかし、これから山間部
九份へのバスツアーが待っているぶー



前日……
1日持続性の酔い止めを
飲んでいるのにも関わらず
バス酔いをしたねこまみれฅ•ω•ฅ


出発前に追い酔い止めを飲む🍺



台北からバスで50分程で
千と千尋の神隠しの舞台とも言われた
九份へ🏮


無事に酔わずゲローにたどり着けた🚌💨

レストランでご飯を食べてから
有名な場所へ爆笑



ヤベーラブ
めっちゃ綺麗✨
人の数もヤベーガーン


ここで、1番の不安点💧

九份のこの場所……
一番下から階段を登り頂上まで
高低差約100m……

肺と気管支の手術をした私✂
無事に登りきれるかどうかえー???








結果……途中お土産屋さんを見ながら
小休憩もしましたが……
普通に登れました(・ω・)ゞ




手術して……
本当に良かった♪
手術前に台北旅行に来ていたら
確実にこんなに動けていなかったはず💧
むしろ、呼吸苦でギブアップしていたかも……






登り切った後に食べた
芋餅の入った食べ物名前わからぬ(笑)
美味しかったなー爆笑






途中出会った
可愛い猫ちゃん達に癒され……



台北旅行2日目の夜は
まだまだ終わらないのであった💧


続きはまた今度~(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪