さかなクンの絵を見ました | そういえば・・・

そういえば・・・

橋本商工株式会社の社長のブログです

沼津に営業に出掛け、昼時となり社員と昼をどこにするか考える。

 

 

 

そうだ、年始のときに食べておいしかった『さわやか』(ハンバーグ)

にしよう、ということで、レストランに着くと激込みで約50分待ち。

これでは食事開始は1時になってしまうので ✖

 

 

 

しょうがない、三島広小路の鰻屋の『桜屋』にでも、と前を通ったら、

これまた激込みで ✖ かえって人の列は多い感じ。

この調子だとわれわれには昼はないのか、とちょっと焦るが、

気を取り直して次をあたる。

 

 

 

営業君は地元っ子ではないため、どうも三島の街区がわかって

いないようで、わたしの記憶でそこ右、そこ左と誘導し、三島の

もう一方のうなぎ屋さんの雄『うなよし』に着くと、案外すいていた。

 

 

 

うなぎで精をつけ、午後もパワーアップして仕事に出掛けよう。

会計を済まし、出ようとしたら『さかなクン』の直筆の絵が

出口脇に飾ってあった。 〝ありがとうギョざいます″

 

 

わたしは『さかなクン』が実は好き。言葉遣いは〝さかなクン語″を

差し引けば丁寧で、人柄にまじめで謙虚な感じを受ける。

 

また本業でも絶滅したと思われた田沢湖の国鱒の子孫の発見

につながる、本栖湖だか西湖だったかの黒鱒の発見などは、

科学研究者としての素晴らしい業績で、その年の天皇陛下の

記憶に残った事柄として、陛下自らが『さかなクン』の名前を

口にされたことは記憶に新しい。

 

 

 

偶然辿り着いた料理屋ではあったが、ちょっと嬉しい発見であった。

 

ところで、うなよしさんは『さかなクン』に敬意を示すために、額に

入れるとかして飾ってもらいたいものだ。