週末2連休でしたラブ


朝から歯医者へ行き

土曜日の昼から道具を積んで弟の所に

出張マリンサービス作業へ

(俺は素人なんです・・・)

 

 

いや~かなり暑い日でした・・・

 

この前、終わりきれなかった

作業の続きになります

 

 

まずノンアル注入して

弟君自作のセンターコンソールに

ロッドホルダーの取付

 

 

設計が良いので、わけないです〜


  

次はメインの電装作業。


 

ツインバッテリー組みからの

ヒューズBOX介して

計器類へ命を吹込む

 


なんとかなった~!!

 


後はパルス取って終わりかな。
 
さて翌朝!
 
一時は悪天候で中止かと
思ってましたが、
 
運よく回復してくれたので
島影オンリーで、(ウネリ大)
レンタルで出撃出来ました
 
港でて朝マズメ超悩んでいる私↓
(OWさんが激写w)

 

 
深刻に悩んでいる理由はこれ↓

 

 

魚探の反応はすこぶるいいのに

いっちょん釣りきれんとです・・・

 

ベイトはイワシ。

 

 

ここのホームの主様 


コーべーさんも魚探反応を一緒に

見て悩んでくれましたwww



 

こーべーさんと途方に暮れる様子

(OWさんが激写ww)


行く先行く先で


もろた反応真顔


 

ですが、そんなに現実は甘くなく

やっとイサキ様があたったと思えば

スピンテールでグーフーゲロー

 

 

とか浮き袋出てなかったので

優しくリリースとか・・・

 

 

ポイントを次から次に回っても

ベイト反応は凄まじい!!


けどなんもね滝汗

 

ちょい沖タイラバポイントを巡っても

やはり好反応ですがお触りなし。


本当今日は厳しい。

 

ここで頭を切り替えて


コーべーさん仕込みの

浅場ランガンコースを思い出し

見切りをつけ浅場へ

 

凄腕MTさん・・・


いよいよ始まります(笑)

 

 
OWさんも開幕www
このチャリコはリリースされてましたね

 

 

コーべーさんからは容赦なく

ドラグサウンドが鳴り響き

60ぐらいの真鯛滝汗!!


フック延ばされたり

でかいのばかり選んで

掛けている様子www

 

流石過ぎてなんもいえね・・・・

 

 

MTさんは完全ループにwww

 

 
全然、釣りきれん自分の方へ
合わせロッドが連発www

 

 
とここで、10時の潮止まり。

今日はルアーだけじゃなく
皆でドキドキのフカセ修行へ
挑戦メニューです
 
 
25ft・・・140馬力・・・
 
これをレンタルした後一週間位は
印鑑を出したり直したりチーン

マジやべぇです。。。

 

 
波が高いのは予想通りでしたが、
1m位のウネリをドンブラコ~

今日はこの船じゃないと、
とても釣りにならないタフコン

どんぶらこ~って、
どんぶらこ〜って、

波を切り裂き揺れてますが
コーべーさんが4人分の撒き餌を
影で作ってくれてます笑い泣き‼️

 

 

本当は、最近伊佐木様が

かなり釣れている激熱ポイントへ

行きたかったんですが、


波がやはりちょい高いし


午後から風も

吹く予報なので・・・


安全第一で自粛。


少し無理すれば、

良いポイントに行けない事は

ありませんが、誰1人として

危険な目には合わせては

絶対になりません


近場にアンカーリングして

フカセスタート真顔


潮はなぜか良い方に

ゆっくりと流れてました(笑)

 

まだ下げが残っていたのかなぁ?

 

 

 

コーべーさんが拵えてくださった

撒き餌は一投目から良型のグレを

寄せてくれます(笑)


仕掛けが馴染み


竿一本入ったところで、

スプールを押さえた指が

音を立てて弾かれる


 

OWさんも同じく良型クロを!!

 

 
この時間からたまにお天様が
顔を出したり隠したりで、
暑くなり今年初の空調服開始www

汚れますが、まじでオススメ。

 

 

皆でオナガ、地クロを絶え間なく

釣ってましたが、


本命の伊佐木様に

なかなか出会えませんwww

 

とりあえずノンアルで

イサキに想いを入れ直し乾杯して

飲みながら次のポイントへ

船を走らせます

 

 

今日の昼飯~

ノンアルに冷やし中華・・・

完全に夏(笑)

 

 

昼飯食べながら目的地へ

操船しているとコーべーさんが変わって

船を回してくださいました~

 

何だろう?

 

凄い安心感を感じるwww

 

 

15時には帰港しとかんといかんので

最終ステージです


こーべーさんがサポートして

くださるのでアンカーリングも訳ないです


マジで毎回来てくれんかなw


いよいよ泣いても

笑っても最終流しスタート


まだイサキ様には

誰も出会えていません

 

私はグルクン祭り(◎_◎;)

 

 

そんな中、OWさんのロッドが

ガツンとぶち曲がります


細仕掛けのフカセで

真鯛キャッキャッ♡

 

 
そして「フカセ」自体が生まれて
初めてのMTさん
新聞の表紙かwww

 

 

そしてやっぱこの子はやると思ってました


唯一のグルくん仲間だった

俺を置いてきぼりで本命全達成 


もう完敗っすwww


 

と見せかけて・・・

 

 

納竿寸前にやっと2本か3本

クロで忙しくて忘れた(笑)

 

 

〆はゆっくりと0号の

ウキを沈めてステイしたアタリ

 

 

47㎝の地グロでした

ハリス1.5号でバリ引いたwww


みんなのおかげで

何気に事故記録更新。

 

 

皆の集合釣果!!

 

 

クーラーボックスは

コーべーさん・OWさん

 

 

生け簀はMTさん・私。

 

 

なんとか自作の流し台が

今回も活躍出来そうです

 

 

帰宅すると「娘」が作ってた

父の日のプレゼントのアイスを食べ

火照った熱を冷ましました!

 

 

いや〜たまにはワイワイ

のほほん楽しかったです。  


仲間っていいね。


ありがとうございます



終わり