こんばんは。はせこです。

相変わらず咳も鼻水も止まりませんが、昨日は実家の母と神主さんのところへ家相をみてもらいに行ってきました。


10年ほど前に実家を建替えた際にも家相鑑定から地鎮祭、鬼門除けなどしていただいており、毎年新年のご祈祷もお願いしている信頼できる神社さんです。

と、こんな風に書くとお分かりかと思いますが、私の実家はこの辺のことそこそこうるさいです笑

でも嫁に行った身の娘夫婦が建てる家ということで、口出しはありませんでした。

私自身は六曜とか日取り気にする派ですし、家相も少し気にはなりましたが、実家建替えの際も鬼門にトイレがあったりしたけど、鬼門除けしてもらって対応していたので具体的になってきたらみてもらえばいいかと漠然と考えていました。
家相考えてたらたぶん希望の間取りはできないだろうし…


一方、主人はせおですが、その辺かなり無頓着です笑

結婚や引越しも六曜とかまったく気にしない人でした。

で、そのご両親はクリスチャンなのでこれまた関係ないのかと思いきや、家相とかは気にすることがこのお正月に判明しましてあんぐりうさぎ、もうほぼ間取り確定しているこの段階になってからの家相鑑定となったわけですてへぺろうさぎ


家相と年廻り含めた正式な鑑定結果は、出産後の来月になるのですが、サクッと家相を見てもらったところ…

☆南西玄関  裏鬼門(凶)
☆鬼門張り出し(凶)
☆北東トイレ  鬼門(凶)
☆家の中心の薪ストーブ(凶)

なんと見事に凶だらけゲロー

{65BDA12B-5F33-4AC7-A05F-9124D44B978F}

{3337B4B5-A7EE-469C-9ED5-EE7688C1CB6B}



まずは間取りの変更をぜひ考えてください。
それが難しければ、鬼門除けのお祓いを入居前と5年ごとにしたほうがいいと思います。

とのこと。


うーん…
もうここまで(自分たちの頭の中のイメージも)固まった間取りを変更するのは難しいから、鬼門除けをお願いするしかないな〜と母と話しながら帰宅した私。

ところが、驚いたのが主人の反応。

まさかの間取り変更したほうがいいかな発言ポーン

あなた家相とか地鎮祭でさえどうでもよさそうだったじゃないのよ〜Σ(゚д゚lll)

そんな気にするならもっと早くからみてもらえば良かったんじゃ…あせる



そんなわけで、昨夜から家相や鬼門について調べてみましたが、あまり家相に縛られすぎても仕方ないというのが私の意見です。

どんなによい家相の間取りで家を建てたとしても、たとえば開口部である玄関や水回りを汚くしていれば凶相に転じてしまうようだし、鬼門の玄関や水回りでも鬼門除けをしっかりして、常に清潔を心がけておけばいいのかなと。

ついつい義務的にこなしてきたご先祖様の御墓参りや年始の初詣なんかも、気持ちを込めてするようにしたらいいのかなと。

そんな風に考えてます。

だって家相気にしたら、主人がやりたかった南東の大開口も、私の希望のキッチンとダイニング横並びの間取りもたぶん叶わない…

何より今の間取りを気に入っていってしまっているカナヘイハート

ということで、鬼門除けで対処する方向です!

すみりんブロガーさんで家相の記事とかそんなに目にしてないけど、みなさんその辺てどうしたのでしょう?

そもそも家相も考慮して間取り決めるの当たり前とか?

私たち夫婦が考えなしすぎたのか大泣きうさぎ

ちょっと気になり所ですてへぺろうさぎ


今日主人に設計Oさんから電話があったそうで、その時にちらっと今から間取り変更ありですか?的な布石はしといたそうです笑

火曜日に設計さんとの打合せなので、それまでに夫婦でじっくり考えたいと思います!