息子のダンは3月生まれの小学2年生です
力を入れてるのは
算数、英語、バスケ、サッカー
勉強嫌いですが、
家庭学習を工夫してなんとか

3月生まれの劣等感をバネに知育に、
スポーツ相手や送迎に勤しんでます



息子が9みたいな4書きます。

何回も何回も優しく注意してるのに








答え的に4だってわかるけど、

テストで❌になるんじゃないかと思って

いつも注意してます。

注意すれば4を4らしく書ける






そして今日も今日とて9みたいな4を書く息子


なんか最近0歳児の育児ですごく疲れてて、

息切れ気味というか・・・


宿題の丸つけ中

不安「これ、4???9??」

よだれ「え?あー9!」

不安(どの数字聞いてるかも見てないで答えてるじゃん・・・)

  「じゃあバツだね!!!」

 と言って❌をつけてしまいました。


魂が抜ける「あ・・・」




「ママ、何度も注意してるよね??ママが言うことどうでもいと思ってるんでしょ!

ママは言いたいこといっぱいあるけど選んで言ってるの!言ったことは全て意味があるの!

4を9みたいに書かないで!!」


と・・・・

他人様に迷惑かけた時以外は、感情的に怒らないように努力してるのですが、

やってしました・・・・

感情が止まらなそうなので、赤ちゃんを連れて部屋を離れつつ
ああ、毎日頑張ってる子に小さいことで怒っちゃったな・・・と
すぐに罪悪感に苛まれてたのですが

息子はすぐに


にっこり「アレクサーBling-Bang-Bang-Born流して〜
と・・・・
ちなみにまだ漢字の宿題残ってるよ

全然響いてなくてある意味よかったですオエー


息子は算数先取りしてるので、やり始めれば計算は早いのですが、
とにかくグダグダ。
宿題がめんどくさいらしい

中学受験する子たちは、一日何時間机に向かってるんだろうか・・・
うちには無理だ・・・
きっとベースで勉強が好きだと思うんですよね。

うちもレゴとかパズルとか大好きなので、
2時間3時間は集中して机に向かってます。
そんな感じなのでしょうね。

好きではないものに何時間も向かわせるのはうちには難しそう・・・オエー