息子のダンは3月生まれの小学2年生です
力を入れてるのは
算数、英語、バスケ、サッカー
勉強嫌いですが、
家庭学習を工夫してなんとか

3月生まれの劣等感をバネに知育に、
スポーツ相手や送迎に勤しんでます



息子の通う小学校は、

8割が中学受験をします。

中学受験について、一応知識は入れておこうと

いろんな方のブログなど読ませていただいてたのですが、

タイミングよく夫が買ってきた


週刊東洋経済

中高一貫校 新序列



受験塾の比較や、

主要な中高一貫校の難易度や校風などの軸で

マッピングしたものや、

483校の偏差値や学力伸長度を、大学合格者数などを一覧にしたものなど。

中学受験の入り口にまだ立ってない人、これから立つ人には

読んでて面白いと思いました。


聞いたことあるこの学校ってそんな頭よかったんだ!とか発見あり

私は県立高校から、早稲田大学出身で、

代ゼミのチューターをしてたのですが、

チューター時に、仕事で、

浅野高校や栄光学園などに行ってました。


あの生徒たち、別格ラインの子どもだちだったのですね!!驚き


東大合格者が多いくらいしか情報入れずに行ってたので、

逆によかった・・

知ってたら恐縮して声かけられないところでした泣き笑い



中学受験の難関校、中堅校、新タイプ入試別の

小1から小6までのロードマップも見応えありました。


最難関校に行く子は小3で小6の計算は終えてるんですね!すごい!

そりゃ公立中学じゃ満足できないですよね。


むしろ、難関校に行く子は、学校の授業とかどんな気持ちで聞くんだろうと気になっちゃいました。

親だって、授業なんて受けずに家で勉強してて欲しいとか思っちゃわないのかなーとか。

ブログ読んでるとそんな方はいないので、みなさんそこは割り切ってるんでしょうか。


初心者には見応えある雑誌でした。