息子のダンは3月生まれの小学2年生です
力を入れてるのは
算数、英語、バスケ、サッカー
勉強嫌いですが、
家庭学習を工夫してなんとか

3月生まれの劣等感をバネに知育に、
スポーツ相手や送迎に勤しんでます



習い事をさせすぎかなーーーと思うこともしばしば。

まだ小学2年生なんだから友達を遊ぶ時間に多く使った方がいいかなと思うこともあります。


公園で遊んでくれればいいのですが、

友達の家で、ゲーム三昧だと、だいぶ抵抗がある・・・・・


息子は楽しんでるけど、どうしても無駄な時間な気がしてしまう。


私自身は小学生の時なんかは、お絵描きを週1しかしてなかったので、息子はだいぶ習いごとをしている感覚です。



しっかり習いごとが入ってる週だとこんな感じ

サッカーもバスケも友達がいるので、合間はワイワイ戯れてはいます。


月曜日 16時-18時  バスケ

火曜日 16時-17時半 英語

水曜日 17時-18時半 サッカー

木曜日 16時-18時  バスケ

金曜日 公園遊び、16時-17時の間だけ抜けてサッカー

土曜日 11時半-13時サッカー、13時-15時バスケ

日曜日 9時-10時体操、14時-17時サッカー練習試合



今日は午前授業で、16時-18時でバスケがあり、

友達と公園で遊ぶと言うので、16時前に迎えに行ったのですが、

ワイワイ公園で遊んでれば、バスケとどっちがいいか聞いて

本人に公園遊びかバスケか選ばせようと思っていました。


ところが、公園で息子を探すと、

公園の屋根のある椅子のところで、

友達とスイッチしてました・・・

息子はゲーム持ってないので、友達のスイッチを2人で。

小さい画面を2人で見て・・・・

2時間弱ゲームしてたんだと思います。


すごく絶望の気分というか・・・・

はあああ?と思ったけど、

グッと堪えました。



16時からバスケがあってよかった・・と心から思いました。

なければ、彼は18時くらいまではずっとスイッチしてたと思います。


もちろんどちらがいいかなんて聞かずに、

はい、時間だよーと言って、息子を自転車に乗せて

体育館まで送りました。


公園遊びならいいけど、ゲームするなら絶対習い事行って欲しいいいい!

と強く思った今日でした。