弾丸!青森秋田旅行!(一日目)(あだたら亭/安達太良SA) | はせけんブログ

はせけんブログ

出張で行った先の名物や名所を書いていきます!

8/7(日)は昨日からお盆休みに入ったので、夏の旅に出ます。昨日はゆっくり過ごして、今日は午後から出発です。

常磐自動車道の【流山IC】から乗ります。






いい天気です。

反対側は渋滞してましたが、こちらはスイスイです。






茨城県に入るとこでひらけます。




ドライブ日和で気持ちいいです。






常磐自動車道を進みます。









茨城県の【湯ノ岳PA】で休憩です。




小さいPAです。






お手洗いのドアは「電気の要らない自動ドア」になっています。




入口のマット部分が少し膨らんでいて、そこに乗るとドアが開きます。

なかなか考えられるなあと何回かやってしまいました笑






地図がありました。




【湯ノ岳PA】は茨城県の中央より、北に来ています。






更に進んで、東北自動車道に入って、【安達太良SA】で休憩しました。






ここで夕食にします。

【安達太良SA】のフードコートにある【あだたら亭】というお店です。




この【あだたら亭】は、わっぱ飯が有名みたいです。






「あだたらラーメンとミニカレー丼セット」にしました。






「あだたらラーメン」です。




シンプルなビジュアルですが、食べる前から美味しさが伝わってきます。






スープです。




見事な澄み具合です。

鶏ガラの醤油スープであっさりしてます。

細かく刻んだネギと浮いてる脂が絡んで美味しいです!






麺です。




縮れ細麺です。茹で加減がちょうどいいです。




具材は、チャーシューとメンマと海苔とネギとカイワレです。チャーシューが美味しいです。






「ミニカレー丼」です。




業務用かと思いましたが、たくさん具が入って美味しいカレーです。




「あだたらラーメン」も「ミニカレー丼」もSAのレベルを超えていて、満足しました。






それから更に進みます。

岩手県の【前沢SA】で休憩です。






更に進んで、八戸自動車道に入りました。

【折爪SA】です。




青森県に入りました!

この【折爪SA】はコンビニも併設していて、夜も遅かったので、今夜はここで車中泊です。

題名の弾丸!とは今回の旅は一切宿等予約せずに行き辺りばったりな旅ということです。

何かの車のCMではないですが、「行き着いたとこが目的地」です。

おやすみなさい。




弾丸!青森秋田旅行!(二日目)①へ続く。