こんばんは。

 

今回は久々の、昔見ていたTV番組です。

最近は、当たり前のように放送されますが、私が東京に出てきた時にはあまり放送されることが少なかった番組に、紀行番組があります。

 

 

NHKで、時々見ていましたが、民放で見ることの少なかった分野だったと思います。

その番組名は、「いい旅・夢気分」という番組で、テレビ東京(私的には東京12チャンネルが定着しています。)で放送されていました。

複数の著名芸能人が旅人となり、その季節に併せた観光地めぐりを楽しみつつ、旅館やホテル・温泉・料理などその観光地に関連する情報を提供するもので、今のようなバカ騒ぎすることなくタンタンと番組が進行されるもので、少し地味かもしれませんが安心感がありました。ナレーターの俳優、大和田伸也さんの語りも落ち着いていました。

 

放送開始が1986年4月で、私が東京に転勤になった年から始まり、2015年まで29年の歴史がありました。

当時は、なかなか旅行に行く機会も、情報も少なかったので、行った気になれる面では、ありがたかったと思います。

それにしても、東京12チャンネル(私の大好きなTV局)は、視聴率至上主義の関係ないしっかりした番組作りをしていて、今ブームになるものを先取りして、他の局が完全にパクリに近いものをやっているという感じが最近特に強く感じます。