コードバンに水滴がつくと ぽちっとちっこいドームになってしまうお話 | 革って使っていると アジが出てくると思いませんか?

革って使っていると アジが出てくると思いませんか?

長谷革屋代表のブログです

革製品を通じで人々の物語をつなぎたい
そんな思いを詰め込んだブログ

長谷革屋オイルワックスの情報や革製品を長持ちさせるコツ
革の豆知識や家族の事
指導者をしているボーイスカウトの事など
プライベートなことなどを綴っています

コードバンの繊維は他の皮革とは違うわけです。

どんなふうに違うかというと、
牛豚うさぎ皮革おひつじ座は縦と横の繊維が組み合わさっている布?生地?のような感じです。
 
それに対して
馬コードバン馬は繊維が立ち上がって連立?林立?している歯ブラシのような感じです。
 
 
それについてはこちらをご一読ください

下矢印下矢印下矢印

https://ameblo.jp/hasegawaya-yas/entry-12294498941.html
 
 

そんな感じで繊維が立ち上がっているコードバンの表面は、何故ツヤッツヤ
キラキラなのか?
 
それは、
ダイヤモンド生瑪瑙の石指輪でこすりつけて表面を圧縮して寝かしているからです。



???生瑪瑙の石でこする???

???ご興味ある方はこちらをご覧ください???

下矢印下矢印下矢印
 https://www.facebook.com/haseleather/videos/383530085093257/

 


そんなダイヤモンド生瑪瑙の石で圧縮されているコードバンの表面に傘水滴がついたらどうなると思いますか?
 
 
圧縮され、寝ている?横になっている?コードバンの縦繊維に
雨水が染み込むことになります。
 
すると、染み込んだ部分のみ。寝ていた繊維が、起き上がって?立ち上がってしまうわけです。
 
 

雨水滴がついた部分のみ、水膨れのように、ほくろのように、ちっちゃいドームのように、膨れ上がってしまいます。
 
 
これを直すには、もう一度、生瑪瑙の石で圧縮するか、必殺技を使うかしか方法はありません。
 
 
すでにお財布や鞄、靴などに加工されたコードバンに、生瑪瑙の石をこすりつけることはできません……
 
 
となると、ちっこいドーム、水膨れを直す方法は、必殺技を使うしかないわけです。
 
 
そんな必殺技につきましては、、、
 
 
 
 
又の機会に
口笛
 
 
 
オイルを充填してあげて、ワックスで守ってあげれば、持ち主とともに成長し、世界で唯一の表情を醸し出してくれるコードバン。
 
ちっこいドームも、水膨れも表情の一つですが、いくつもできてしまうと悲しくなってしまいます。
 
 
コードバン製品をご愛用されている方は、水にはご注意なわけです。
 

長谷革泰之





星星2017年8月31日まで 送料無料キャンペーン中です!星星

革製品はお手入れしてあげれば何年、何十年、そして百年単位で使用可能な製品もあります。
 
あなたがご使用されている革製品を、末永く愛用いただき、お子様、ご家族、ご友人など大切な方へ引き継ぐお手伝いをするのが、長谷革屋オイルワックスの目的なわけです。

もしお手元に素敵な革靴、革財布、革手帳、革鞄、革ペンケースから革マウスパッドなどなどございましたら、ぜひ一度、長谷革屋オイルワックスをお試しください。
 
 

星星2017年8月31日まで、送料無料キャンペーン中です!星星
長谷革屋 オイルワックス
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hasegawaya/