論文 1 | 長谷川のブログ

長谷川のブログ

美術や社会科学、音楽について趣味で書いているブログです。

坂本冬美さんという、演歌歌手がいます。

綺麗な人です。

20年位前、坂本冬美が歌う『夜桜お七』という歌が流行りました。

メロディーは聴いたことがありましたが、歌詞を全く知りませんでした。
氷川きよしを検索していましたら、長山洋子と、坂本冬美と、氷川きよしが3人でこの『夜桜お七』を歌っています。

歌詞を聞き、怖くなりました。


「女の情念」


の歌です。


で、1ヶ所大変気になる部分があります

「さくら さくら いつまで経っても来ぬ人と 死んだ人とは 同じこと」




この部分が、

「さくら さくら いつまで経っても(論文)書かないということは 書けないことと 同じこと」

という歌に変わってしまって仕方ありません。

耳について離れません。

それにしても、三木たかしさんの曲は、前奏、中奏、後奏が長く、わかりやすい曲です。