簡単トイレリモデル | 元気いっぱい♪べんきーず!

元気いっぱい♪べんきーず!

『べんきーず』は会社の野球チームの名前です。

リモデル便器で、トイレをリモデルしました。


既存の便器は、INAXのC-13でした。




隅付きロータンクの、洗い落とし式の便器です。


ウォシュレットは取り付けて有りましたが、故障してしまったので、この際便器も一緒にお手入れし易い「縁なしトルネード洗浄」の、ピュアレストQRリモデルをご提案しました。


ウォシュレットもオート開閉・オート洗浄のF3Aタイプでご提案しました。


これで便蓋がいつも開いている便器とはお別れです。


蓋や便座の開閉・上げ下ろしって、腰を屈めるようになるので、多くのお宅が蓋は開いたままの状態ですよね。


蓋が開いたままだと、そこから『運気が逃げていく』そうですよ。




オート開閉機能の付いたウォシュレットでは、『運気が逃げていく』心配も有りませんね♪


朝から便器を取外して給水配管のみ変更し、壁のクロスを貼り変えて器具を取付て、お昼過ぎには完了しました。


リモデル便器なので、床のCFシートはそのままです。


簡単なリモデルで、お手入れし易くスッキリと明るいトイレに変身しました。