オジャガさん、花盛り 照れ



ここ3か月

ひとつの部屋で5人「雑魚寝」をしています。



お兄ちゃんズは既に部屋をもらって

2人二段ベッドで寝ていましたが



「パパと寝たい~!」



寂しい、夜が怖い

トイレにも独りで行けない日々

「それじゃあ気の済むまで一緒に寝よう。」

が始まりでした。



ところがパパの隣に誰が寝るか!

で恐ろしい争奪戦が起きるのでした。

寝相の悪い3人。



朝起きてみれば、とんでもないところで寝ていたりするわけですが

それでも就寝時の場所は途方もなく重要らしい。



同じ部屋で寝てるんだから

どこでもいいんじゃないの?



ワタシなどは思うわけです。



お兄ちゃんズも三つ下の妹相手に

1歩も譲らないので

長女が泣き寝入りということもしばしば。



常夜灯にするのか

真っ暗にして寝るのか

そこでももめるわけです。


(ワタシは暗いほうがいいな。)

と思うのですが



結局1日置きという決まりに。



この毎晩起きる大騒ぎに

少々滅入っております。



そのくせ突然「静寂」が訪れるので

「え!どうした?」

「何が起きた?」

最初はビビりました。



寝付きのいいこと!

うらわましいわ。



ワタシも長女の自転車散歩やら公園やら

一緒に出かけることも度々

最近かなり寝付きがよくなりました。



身体を使うことは大事ですね。

それでも歳には勝てません

疲れやすくなりました。





ズッキーニ発芽しました❗

やっぱり鉢植えにするしかないかな。




昨日はお兄ちゃんズと長女と一緒に公園に行ったのですが

GWでお天気もいまいちということで、ほぼ貸切状態でした。



なので「バァバの自転車に乗ってみたい!」と訴える

お兄ちゃんズと自転車を交換して


自転車に乗りたくて仕方のない

長女とで、思い切り自転車を走らせてきました。



子供用の自転車は疲れます チュー



白髪交じりのお婆ちゃんが

エプロンをしたまま

子供用のサイクリング車に乗っている図って

ちょっと恥ずかしいね(笑)