15(土)の朝、
時々咳こんだり喉がゴロゴロするなと思ったのですが、大丈夫だろうと思い、夫と両親に息子を預けて出勤(午前勤務)しましたが、
微熱があるということで、昼にかかりつけ医でみてもらいました電球

喉が赤くなってるからということで
炎症抑える薬をもらって帰りました。

夕方も機嫌良く遊んでいましたにっこり


寝る前熱を測ると38.0でした。
すぐ寝たのですが、2時間後くらいに起きてギャン泣き大泣き
息するたびにゼェゼェと喘鳴あり。

授乳と抱っこで寝かしつけるも

また2時間後に髪が全部濡れるくらい汗だくでギャン泣き大泣き
喘鳴もひどい。
かなり体熱感あり。
体温計腋に挟むとめちゃくちゃ嫌がるのでちゃんとはかれてないですが、表面温度測る体温計でも38.5だったので、
39度は絶対超えていたと思う。

3時前に坐薬入れました。

また途中で起きるの繰り返し。


16(日)の朝
7時前で38.5
急病センターでみてもらって薬もらい、飲ませたがあまり効かず。
お昼前に坐薬を入れて少し元気になるも昼ごはんを嘔吐ゲロー
眠たいけど、苦しくてすぐ起きる
抱っこしてないとギャン泣き
いつも大好きなバナナも欲しがらないバナナ

夜に大きい病院でみてもらって気管支炎になってるということで入院させてもらいました。

検査上細菌感染じゃないから何かのウィルスだろうとのことでした。

検査やら点滴の針刺されたりして怖かったのか
スタッフさんが来るたびギャン泣き

入院になる患者さんも多くて19時に行って
病棟に上がれたの23時でした


吸入や痰の吸引
点滴を入れてもらいましたスター

途中何度か起きましたが、良く寝ていました。


17(月)は前日寝れなかったのもあり、昼間も良く寝ました。
熱は高くて38.0
喘鳴も落ち着いてきてました。

18(火)は微熱くらいで大分元気になりました。
元気になり、点滴も自己抜糸しました。
聴診器あてても、喘鳴は聞こえないとのこと。
医師から退院許可頂きました!
今日退院ですキラキラ

でも、便は不消化便だし、食欲も戻ってないし
まだ喉元ゴロゴロいってるので本調子ではないタラー


今まで元気で風邪ひいても発熱しなかったり、
5月末も下痢だったけど熱は37.5までだったけど
今回はかなりしんどそうえーん
退院してもしばらくは安静ですね

めっちゃ汗かいてるのにお風呂入れてないから髪もかゆそうだし、かわいそうですアセアセ


私は付き添いで同じベッドで寝てます。
4人部屋だから気を使うぜ。
昨日はシャワー室にGがいることに気づいてマジ怖かった笑い泣き