いつもはトルコ風のお焼きにしているズッキーニを

 

今日はフランス風のガレットにしました。

 

レタスとミニトマトのサラダとウインナー、KIRIを添えていただきました

 

 

レシピは大森由紀子さんの「ベーシックフレンチ」です

 

オリーブオイルでニンニク、玉ねぎスライス、ズッキーニの薄い半月切り(100g)を炒め、

 

タマゴ2個に小麦粉大4を溶いたところに加え、

 

更に、シラスとパルミジャーノ・レッジャーノ大2を加えて、塩コショウ

 

オリーブオイルで裏表3分焼きました

 


小皿に入っているのはお替り用のガレットです

 

 

トルコ風に比べて、フレンチは小麦粉が多くて、チーズが少ないという感じで

 

ちょっと味が薄いと感じました。

 

グリュイエールチーズとの違いかもしれませんがよく分かりません。

 

 

大森由紀子さんのレシピを載せておきます