スタートラインに立つ*射手座満月 | 月と星と海と。

月と星と海と。

月よみカウンセラー®︎mai。月よみ・星よみを通して感じた、私がわたしを生きること、心の声を伝えることの大切さを体感。生まれてきた時に抱いてきた魂の地図-ホロスコープ-を知り、心と身体を繋ぐヒントをお伝えします。

こんばんはキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

2020.6.6   4:12

 

 

射手座満月を迎えます🌕

 

 

 

 

4月22日

ドラゴンヘッドが双子座に入り

 

 

 

 

 

その反対側の射手座に

ドラゴンテイル

 

 

 

双子座ー射手座の軸の近くで起こる満月

 

 

 

 

今回はドラゴンテイルの射手座側で起こる

 

半影月食です

 

 

 

 

グラデーションのように少し影がかかる

お月様が見えるようです♡

 

 

 

↑画像お借りしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホロスコープを見てみると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホロスコープを見て目を引くのは

 

 

 

太陽・金星

 

 

 

 

火星・海王星

 

 

 

 

を頂点として大きな三角形△

 

 

 

 

 

 

 

太陽は東の地平線のすぐそば

 

双子座16度

「熱弁する婦人参政運動家」

 

 

 

 

 

 

そして月は太陽の180度の位置お月様

 

射手座16度

「船を見ているカモメ」


 

 

さらには魚座にいる火星も16度の位置

 

 

 

 

サビアンシンボルは共に16度

 

「殻を打ち破っていく」度数です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何の殻を打ち破るの?

 

 

 

何を持って打ち破って進むの?

 

 

 

どこを目指していくの?

 

 

 

 

 

 

と問いかけているようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数年

 

 

 

自分とは?

 

生きるとは?

 

 

 

ということを考え始め、

 

 

自分探しの旅を始めた方が

 

たくさんいらっしゃったと思います

 

 

 

 

そして
 
 
 
 
 
 
 
今は金星と木星が逆行中
 
 
 
 
 
進むために、わたしに還るために
 
たくさんの過去と向き合ってきた方が
 
たくさんいらっしゃると思います
 
 
 
 
 
 
 

周囲の様子を伺い

 

主体性を失ったり

 

安定したルールや集団の一部となり

 

周囲に依存したりしたこともあった

 
 
 
 
 
 
 
 
でも、
 
 

「自分」と向き合い深く知ることの大切さを知り

 

 

 

 

自分だよ
 
自分の心地いいところだよ
 
自分の感覚だよ
 
 
 
 
自分、自分、自分の視点を持ち
 

 

 

ずっとずっと「個」を見つめてきた

 

 

 

 

 

そして今、

 

 

これまでいたところ、見ていたもの

 

 

自分の価値観を

 

 

いったん置いてみて

 

 

 

 

 

 

 

いったん立ち止まって、見渡してみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月の射手座16度のサビアンシンボルに出てきた

 

 

「船をみているカモメ」は、

 

 

 

 

フネを見ている場所が様々で

 

 

 

 

フネの上かもしれない

 

 

フネの停まる港かもしれない

 

 

空高く飛びながらかもしれない

 

 

遠い岩場の上からかもしれない

 

 

 

 

 

 

立ち止まってみたら、

 

自分の現在地が見えて来る

 

 

 

 

そして

 

望む未来が見えてくる

 

 

 

 

 

自分の現在地=カモメが見ている場所

 

 

見えた未来=見ているフネ

 

 

 

 

 

見ている場所も、見えているフネも

 

 

それぞれに違う

 

 

 

 

 

 

 

 

それでいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分自身を見つめてきたからこそ

 

 

「客観」することできるようになった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手に合わせていた「自分」

 

自分と向き合い気づいた「自分」

 

 

 

 

 

喜び

 

悲しみ

 

怒り

 

楽しみ

 

 

 

 

それは

 

愛しみであり

 

 

 

 

 

 

全部

 

 

 

 

 

 

全部

 

 

 

 

 

 

自分だった

 

 

 

 

 

 

 

もうそこにあったと気づいた

 

 

全てが愛しみだと受け止められた

 

 

 

 

だからもう

 

自分探しはおしまい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太陽のある東の地平線(アセンダント)は

双子座11度ふたご座

 

 

これまでの体験や経験に基づいた世界から

 

 

新しい人生を自分の意思で切り開く

体験したことのない世界への関心が高まるとき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月のある西の水平線(ディセンダント)は

水瓶座20度みずがめ座

 

 

主観を交えず受け取ることで答えを得る

 

自分の深いところからの霊的な言葉や

メッセージを受け取る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パズルのピースが全てそろい

 

 

 

 

 

 

 

スタートラインに立った

 

 

 

 

 

 

 

そんな感覚

 

 

 

 

 

 

 

 

今ここから、

 

 

 

次の風の時代に向かうスタートをきる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛び立つ先はそれぞれに違う

 

 

 

 

個を生きながら

 

 

 

 

寄り添って生きる

 

 

 

 

 

 

ともに生きていくパートナーは誰か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風の時代へシフトする今

 

 

 

 

 

あなたは

 

 

いま、どんな殻を打ち破り

 

 

 

何を選びとり

 

 

 

どんな自分で

 

 

 

何を伝え

 

 

 

誰とともに

 

 

 

思い描くVisionに向かうための

 

 


スタートをきりますか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お月様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漠然としたものの中から、

 

 

 

本当に自分が伝えたいもの

 

 

 

本当の自分を伝えるために

 

 

 

どうしたらいいのか試行錯誤してきた

 

 

 

 

 

 

でも、それはきっと

 

 

 

感情よりも感覚よりも

 

 

 

「伝えたい」

 

 

 

とういう思考が先にあったのかもしれない

 

 

 

 

 

 

 

 

これまでの私を振り返ってみると

 

 

 

 

自分と他人の境界線がよく分からなくて

 

 

他人の感情に敏感で

 

 

知らないうちに共感を超えて

 

 

依存になっていたことが多かったこと

 

 

 

 

 

伝えることも、

 

 

相手がこういう反応をするから、こう言おう

 

 

と考えていたことに気づいた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だからこれからは、

 

 

 

 

 

自分の感覚を感じて

 

 

 

その感覚を信じて

 

 

 

 

自分の言葉で

 

 

 

 

自分なりの伝え方で

 

 

 

 

 

言葉を紡いでいこうラブラブ

 

 

 

 

 

 

そんなふうに思いますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたキラキラ