自分でできる【花粉症(鼻)】の足もみ | 千葉 足つぼ〈鎌ケ谷・若石リフレクソロジー〉冷え性、肩コリ、生理痛、眼精疲労、偏頭痛、更年期【ハーベストシェア】佐藤くみこ

千葉 足つぼ〈鎌ケ谷・若石リフレクソロジー〉冷え性、肩コリ、生理痛、眼精疲労、偏頭痛、更年期【ハーベストシェア】佐藤くみこ

千葉 足つぼ〈鎌ケ谷・リフレサロン〉足もみで病気に負けない身体作りをしませんか?若石リフレクソロジー、ホットストーンセラピー、黄土よもぎ蒸しのプライベートサロン【ハーベストシェア】佐藤くみこ
冷え性、肩コリ、眼精疲労、慢性疲労、更年期、むくみ

いつもありがとうございます。

 

千葉 鎌ケ谷

若石リフレクソロジー、ホットストーンセラピー、黄土よもぎ蒸し「ハーベストシェア」くみです(^o^)

 

 

 

 

 
 

 

 

自分でできる【花粉症(鼻)】の足もみ

 





リフレクソロジーで体の器官や臓器とリンクしているところを反射区といいます。



若石リフレクソロジーでは
(じゃくせき)
足裏にはたくさんの反射区があり、そこを揉み刺激することで体の臓器や器官を正常化に導くという理論があります。



例えば反射区は親指の裏です。
頭痛やストレスの時はここを揉んだりします。






私は若石リフレクソロジーで改善したことは色々あるのですが、"花粉症が軽くなった"ということもそのひとつですニコニコ




足を揉んで花粉症が改善した例はたくさんあるんですよ^^



本来は足全体を揉んでいただくのがベストなのですが‥


ここでは自分で簡単にできるように♪



「○○の時はここ♡」


という反射区と揉み方をご紹介します




今日は
花粉症(鼻)の足もみ



揉むのはココ♡
前頭洞反射区。






まず足もみをスムーズにするためにクリームを塗り、(摩擦防止と老廃物を流しやすくする為)




このような足もみ棒や




このような足もみ棒で(ダイソー)




足指の先端(10本全て)
親指内側の側面(半分から上)を

1.指を固定して

2.棒を当て

3.ワイパーのように左右に(②は上下に)ゴリゴリ揉みます。

痛い場合は加減してくださいね!







棒がないよーという方は、
こんな風に指を曲げ、指の関節で揉むか、
やりにくい場合はこの関節を反射区に当てて、ギューっと一点押しでもOKですニコニコ

 



 

 

この反射区は他にも‥
鼻炎、蓄膿症、頭痛、認知症にも有効ですニコニコ

 

 

 

 

①の反射区は老廃物がつまりやすく揉みにくい場所です。




けれど柔らかくするイメージで根気よく続けてみてくださいニコニコ




ここを流してあげると体もスッキリしますアップ




花粉症がお辛い方にお役に立てれば幸いです




妊娠中、生理中、食後1時間は避けましょう。
足を揉む時はクリームかオイルを塗りましょう。
足を揉み終わったら30分以内に白湯を500ml以上飲みましょう。

 

 




過去のお役立ち関連記事(ハーブティー編)

 

 

 


もし、

「自分じゃ足もみできないなー」


「人に揉んでもらうのが好き♡」


という方は当サロンへどうぞ


お客様のお体が少しでも楽になるよう 

全身全霊で施術をさせていただきます。







 

LINEから直接ご予約できます^^
《ID検索》@gym9649n

友だち追加

 

ご予約フォームこちら

お問い合わせはこちら

 

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございましたニコニコ

 

 

 

 

どくしゃになってね!

 

 

 

 

 

足の64の反射区が全て学べる
自分や家族の足もみができるようになる


「初級プロ講座」 

個別説明会 随時受付中!

 

  

 

 

 

若石ローラーレンタルご予約受付中!

【レンタル料】1ヶ月¥3,240-
ただ今 4月分ご予約受付中♪

<条件>

・お貸し出し、ご返却はサロンにご来店できる方。
・レンタル期間 最長3ヶ月まで(最初にご申告)

・お支払いは期間一括払い

 

image

ご予約はこちら

お問い合わせはこちら

 

千葉県鎌ヶ谷
〈完全予約制〉女性のための小さなサロン
Harvestshare(ハーベストシェア)

 

めざそう自然治癒力アップアップ

 

お客様の心と健康、美しさが向上しますよう、心をこめて施術をさせていただきますふっ
 
よもぎ蒸しもお気軽に音譜クマ

ホームページ
メニュー
アクセス
ご予約
お客様の声 
  

みなさまのご利用を心よりお待ちしておりますニコニコ

 

どくしゃになってね!